【改訂版】質問コーナー ピタッとなくなったシーバスのボイルの原因

この記事はプロモーションが含まれています。

 

内容 定期的に起こっていたボイルについて

初めまして少し気になる事があり質問させて頂きます。ボイルが特定の時間と条件時に頻繁にほぼ毎日起きていたのにここ2~3日前から最近パタッとボイルが無くなったのはどういった事が考えられるでしょうか?

川幅80m海から10km程度の感潮河川です。
変化は、橋脚、明暗、常夜灯があり船舶が通るのでカケアガリもあると思われます。

水深は4~8mの間です。プレッシャーは並み程度にあるかと思われます水質は常にささ濁りなので見えづらいですがベイトはボラ、イナッコ、ハクが泳いでるのを良く見かけます。
よろしくお願いいたします。

あるもさんより

以下回答

はじめまして、さっそく回答していきます。

1、シーバスが気象条件などで移動した

2、シーバスにとって目的のベイトが流された

などが考えられますね。ここからは順番に詳しく書いていきます。

  • シーバスが気象条件などで移動した

シーバスに限らず自然の生き物は気象条件などで大きく行動が変化します。

ボイルが止んだ数日前に雨や風はなかったですかね? そういった規模の大きい気象条件でも移動しますし、用水路から悪い水が入ってきて・・・などもあります。

風向きの変化や水温の入れ替わりや季節の変わり目は何かしらシーバスの中で自然的な変化により活性が下がったりしてボイルが出なくなったというのも考えられます。※いるけど極度に活性が低い時もある

  • シーバスにとって目的のベイトが流された(移動した)

イナッコなどは居ると書いてありますが、決まった場所で同じ時間となると固定のベイトが居たのかもしれません、固定のベイトにシーバスが着くとそれ以外狙わなくなる傾向があります。※マイクロベイトやバチなどが顕著

特に回遊してくる固定のベイトは決まった位置をルーチンワークのように回りますから同じ場所や同じ時間にボイルが出やすいです。

それらが何らかの変化により流されたりするとそれを察知したシーバスの散るのでボイルが止んだ・・・と捉えることができます。

無料メルマガ登録で「シンペンで釣れない原因 シンペンの波動の強さを使い分けろ!」をプレゼント中!

無料メルマガ登録で「シンペンで釣れない原因 シンペンの波動の強さを使い分けろ!」をプレゼント中! 下記フォームを入力後メールに登録完了メールが届きます。承認するとパスワードが届くのでご覧ください!※届かない場合は迷惑メールボックスをチェック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA