質問コーナー ベイトロッドの先重りについて
質問内容
質問があります。ベイトロッドをお使いなされているようですが、河口で使う場合MLか、Mどちらが向いていますか?
MLで、27グラムだと、先重りしますかね?
よろしければ使っているベイトの竿を教えて下さい。
ベイト初心者なので宜しくお願い致します。
以下回答
- 河口で使う場合MLか、Mどちらが向いていますか?
使うルアーの重さによりますね、例えば12cm程度のミノーから27g程度のバイブレーションなどを主に使用する場合はMが良いですね。
ミノーが10cm程度で20g以下のバイブレーションを使う場合はMLでOKです。
恐らく27gでMLだと先重りする可能性は高いですね。Mだと35gぐらいで先重りすると思いますね。ベイト初心者の方なので一応アドバイスですが、河口で通常のバイブレーションやミノーを使うごくごく普通の釣り方をするとスピニングの下位互換になるので太いラインを使うとかビッグベイトを目指すとか何かしら特化させないとメリットが薄くなるので注意してください。
- 使っているベイトの竿を教えて下さい。
この3本ですね、ディアルーナがML、バスパラがXH、ソルティーステージはベイトフィネス用ですね。もし購入されるんだったらディアルーナの新作の906Mあたりがいい感じだと思うので記事を参考にしてください。
そろそろ秋ですね、ビッグベイトを引っ張り出して使わないといけませんね~、また何かあればコメント欄でお願いします。
シーバスラボサブスクサービスリリース中!
シーバスラボラトリーでは「有料記事を読み放題のサブスクサービス」を行っています。
シーバスラボが研究してきた「シーバスを釣るため」の情報が満載です。今なら無料トライアルとステッカーをプレゼント中です!
シーバスラボが研究してきた「シーバスを釣るため」の情報が満載です。今なら無料トライアルとステッカーをプレゼント中です!