サブスク会員限定 秋の河口域の流心とシャロー、ナイトゲームで本命はどっち?
この記事はプロモーションが含まれています。
![]()
質問内容
ナイトゲームで河口域をメインに通っています。
ベイトはボラやイナッコが多く、シャローでボイルが見られることもありますが、流心のヨレにも時折強いライズが出て迷うことが多いです。
シャローをじっくり攻めるべきか、それとも流心の流れの中で待ち構えるシーバスを狙うべきか……。
秋のこの時期、河口でのナイトゲームでは「流心」と「シャロー」、どちらを主軸に組み立てるのが効果的だと思いますか?
サブスク会員さん
以下回答
注釈でポイントは100mぐらいある河川で手前がごろた砂場で浅く沖50mほどに水深3m前後の流心があるようです。あと移動の手間とかでポイントが絞りにくいようです。
- 秋だとシャローおすすめ 手前を広く浅くでいきたい
 
秋のシーズンだと特に大型がシャローに入って餌をとるので今の時期限定であれば絶対シャローですね。晩秋ぐらいまではシャローメインでボイルとかがあれば流心でいいと思いますよ。