2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 tanaka シーバスベイトタックルガンティア180のインプレと使い方 基本ステータス 180mm 56g サスペンド ガンティアの特徴 4連結のビッグベイトですね。バス用ですが発売当時から気になっていました。まず特徴として4連結なのでほんの少しの動きでもテール […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 tanaka シーバスベイトタックル実釣 ジョイクロ148でシーバスランカー炸裂ッ! 当日のコンディション 数回分まとめですね。潮回りは適当です、最近なぜか名探偵コナンにハマってしまい釣りにあんまり行ってなかったですが、頑張っていきました。 今年の秋のシーズンはどうなんですかね? 毎年そうなんですが釣り方 […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】Blue Blue ガボッツ シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 11g サイズ 90mm スペック解析やサイズバリエーションなど 自由自在な水面でのポッピングアクション!引けば水面モコモコ引き波アクション!潜らないから根掛かり知らず!Gaboz!!! 90 […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 tanaka 質問コーナー質問コーナー リバーの落ち鮎シーバスとドリフトのやり方について 質問内容 こんにちは!以前ベイトリールメンテについて質問させていただきました。 質問コーナー シーバスベイトリールの釣行後の手入れについて 今年の秋はリバーで落ち鮎付きのランカーに的を絞り、初ランカーゲット […]
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 tanaka シーバスベイトタックル質問コーナー ベイトロッドの先重りについて 質問内容 質問があります。ベイトロッドをお使いなされているようですが、河口で使う場合MLか、Mどちらが向いていますか? MLで、27グラムだと、先重りしますかね? よろしければ使っているベイトの竿を教えて下さい。 ベイト […]
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 tanaka シーバスベイトタックルシーバスビッグベイト バスパラBPC702Xのインプレと評価 基本ステータス 長さ 2m10cm程度 適合ライン 14~30ポンド ウェイト 10g~100g程度 ロッドパワーについて ジョイクロマグナム(100g程度)でも十分キャストできる硬さとパワーがあります。通 […]