コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • チニングラボラトリー

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】シマノのシンキングペンシル使い分け術

シマノのシンキングペンシルは3種類ある 現在だとシマノのエクスセンスシリーズでのシンペンは3種類あります。 スライドアサシン、トライデント、スタッガリングスイマーの3つです。 シマノ(SHIMANO) ルアー エクスセン […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】サイレントアサシンのインプレと使い方

サイレントアサシンのインプレと使い方 公式HP サイレントアサシンジェットブースト | 製品情報 | SHIMANO シマノ サイレントアサシンの特徴 普通に飛ぶルアーは最近は非常に多く発売されていますが、アサシンは… […]

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 tanaka シーバスベイトタックル

【最新版】 23ディアルーナのベイトシリーズのスペックまとめてみた

23 ディアルーナシリーズの特徴やスペックなど ディアルーナは値段の割には軽く使いやすいロッドに仕上がっています。シーバスのベイトロッドの種類は少ないのですがディアルーナはスペックの種類が多く様々なアングラーのニーズに応 […]

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 tanaka 実釣

実釣 真冬の河川でシャローアサシン99のドリフト炸裂! 

当日のコンディション 大潮ですかね。もしかしたら中潮かもしれません。それは置いといて寒いですね。若干雪も降りつつ気温はマイナスで・・・ 実釣 22クラドDC+アーマジョイント190でシーバスランカー炸裂ッ!  しかしなが […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 tanaka テクニック

【最新版】根がかりを防ぐ方法と外し方について

今回はルアーをやる上で一番辛い「根ガカリ」の対処法について紹介します。まず根ガカリは非常にイラッとしますね~。シーバスルアーは地味に高いですから毎回一個とかなくしても結構損失になります。その根ガカリを防いだり外したりする […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 tanaka 実釣

実釣 22クラドDC+アーマジョイント190でシーバスランカー炸裂ッ! 

当日のコンディション 若潮だったかな。潮の変化が全くなかったんで若潮です、多分(笑) 今回は真冬の河川でとりあえず適当にといった感じでいつもと同じパターンです。 実釣 パンチライン80のボトムドリフトでシーバスランカー炸 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 tanaka コラム

【最新版】初心者向けの河口や河川のレンジ攻略のやり方

今回は「シーバス 河口のレンジ攻略について」をお送りします。河口はベイエリアに比べ浅いのでレンジ攻略はシンプルで済みますがその分ベイトと絡めて狙わないといけないので難しい部分もあります。かなり重要な項目なので参考にしてみ […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 tanaka コラム

【最新版】キャストできる魚群探知機Deeper(ディーパー)のインプレと使い方 

Deeper のインプレと使い方 こちらはDeeperの外観です。蛍光が夜釣り用のハードパッケージです。 セットオンするとこんな感じです。モンスターボールっぽいですね(笑) サイズは大体野球ボールぐらいです。 持ち運べる […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 tanaka 実釣

実釣 パンチライン80のボトムドリフトでシーバスランカー炸裂!

当日のコンディション 12月中旬です。今年はけっこうというかかなり寒いですね。割と寒さに強い方ですが結構きついです(笑) 実釣 真冬の岸壁でコノシラスシャッドでハマチ炸裂!  前回は冬の青物でしたが今回はシーバスというこ […]

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】デュオ マニックのインプレと使い方

基本ステータス 135mm 21g 115mm 16g 95mm 8g 75mm 7,6g   マニックのインプレ サイズバリエーションが多くポイントに応じて使い分けると良いでしょう。75と95はベイエリアや小 […]

2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 tanaka シーバススピニングタックル

【最新版】初心者向けのスピニングリール選び方

今回はシーバス初心者向け講座「シーバスリール選びのコツ」をお送りします。シーバスはPEメインの飛距離重視の釣りが多いですからスピニングタックルがメインになります。今回はシーバス向けスペックのリールを紹介していきます。 絶 […]

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tanaka チニング

実釣!チニング 河川でライズウォーク65Fで40アップ炸裂!

当日のコンディション 中潮で小雨ですね。晩秋の小規模河口です。この河口は狭いながらもなぜかチヌが密集していてかなり釣果が期待できます。 あと上流にも上がっていけるので意外と攻めるポイントが多く釣りやすいですね。 釣果 シ […]

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tanaka チニング

チニング 全く釣れない原因は〇〇選びが原因!

チニングで全く釣れない原因はポイント選びをミスっているから チニングは比較的ルアー的には釣りやすいのですが、動画や本などを見て実釣してもさっぱり釣れない方もいらっしゃいます。 チニングは絶対的に河口や河川でやろう チヌは […]

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tanaka チニング

チニング バイブレーションの壁打ちパターンのやり方

チニング 壁打ちパターンのやり方 壁打ちパターンは簡単に説明するとバイブレーションを使ってチヌがいる岸壁際を高速でトレースさせてリアクションバイトを誘発させる手法ですね。 軽めの14g程度のバイブレーションを使って岸壁ギ […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tanaka チニング

チヌが釣れない原因 ワームやラバージグの大きなデメリット

チヌが釣れない原因 ワームやラバジの大きなデメリットについて 手返しの悪さ ワームやラバージグはボトムに接地させてから流したり、ずる引きしたり、ポンプしたりするのですが、ミノーやバイブレーションと比較すると・・・ ワーム […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tanaka コラム

【最新版】チニングは昼と夜どちらが釣れるのか?

チニングは昼と夜どちらが釣れるのか?→どっちも釣れる チヌはシーバスとは違って日光や姿を見られるのを嫌がらない傾向が強いので昼もつれて夜も釣ることができます。 デイゲームとナイトゲームのチニングではメリットが違うのでやり […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 tanaka シーバスルアーデータベース

megabass GORHAM(ゴーラム) 147F SWシーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 45g サイズ 147㎜ スペック解析やサイズバリエーションなど GORHAM 147F SWはツインスパークLBO(PAT.)を搭載した新次元のジョインテッド・ウェイクミノー。ボリューム感のあ […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 tanaka テクニック

【最新版】バイブレーションでボトム攻めをおススメしない理由

バイブレーションでボトム攻めをおススメしない理由 手返しの悪さ 例えばボトムにシーバスがいると断定できる要素があるならボトムを打たないと釣れないので効率が良いのですが・・・ シーバスがボトムにいる時点で浮いてこないので水 […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 tanaka シーバススピニングデータベース

アピア Foojin’RS BELUGA(ベルーガ) 105MH シーバスタックルデータベース

基本ステータス サイズバリエーション 105mh スペック解析 新素材が生み出す革新のロングディスタンスモデルサーフや大河川など、ロングディスタンスが前提とされるシチュエーションで威力を発揮するモデル。 しなやかなブラン […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 tanaka シンキングペンシル

【最新版】シンキングペンシルの長所と短所 

今回は「シンキングペンシルの長所と短所」をお送りします。ルアーごとの長所短所は必ずあります。それらを理解して使用するとレンジの穴を埋めたりアピール力の穴を埋めたりできます。 シンキングペンシルの長所(メリット) 飛距離が […]

サブスクリプションサービス

管理人田中のプロフィール

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

人気記事ランキング

  • 【最新版】冬のパターン 12月1月2月の釣り方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】秋のパターン 9月10月11月の釣り方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】夏のパターン 6月7月8月の釣り方やルアー選びのコツ 
  • 【最新版】春のパターン3月4月5月の釣り方やルアー選びのコツ
  • シーバス 河口のドリフトのやり方
  • 【最新版】雨後の濁りに釣れるルアーや釣り方 
  • シーバス バイブレーションの巻き方とリフト&フォールのやり方
  • 【最新版】釣れるただ巻きのやり方や差が出るテクニックについて
  • 【最新版】ジャーキングのやり方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】朝まずめや夕まずめにシーバスを釣るコツやルアーの選び方
  • 【最新版】マイクロベイトパターン攻略
  • 【最新版】初心者向けのシンキングペンシルの使い方
  • 【最新版】ワームの使い方と釣れない時の対処法
  • 【最新版】サイレントアサシンのインプレと使い方
  • 【最新版】ビッグベイトの使い方と釣れない時の対処法

最近の投稿

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 tanaka コラム

サブスク会員限定 シーバス釣れない原因「季節の変わり目に対応できてない」

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 tanaka お知らせ 宣伝など

ステッカー確認用 

大きさ 60㎜×60㎜ 材質強めのシールみたいな感じです。一応防水です。   シーバスラボラトリーセカンド お問い合わせページ | シーバスラボラトリー2nd (seabasslabolatorysecond. […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 tanaka コラム

サブスク会員限定 スレ対策講座「スレ対策用のテクニックについて」

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 tanaka シーバスルアーインプレ

サブスク会員限定 シーバスルアーに対する疑問一挙解決Q&A 

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 tanaka サブスク会員限定記事

サブスク会員限定 ルアーの波動って何? 

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 tanaka コラム

シーバスが釣れない原因「テクニックなどの知識を詰め込み過ぎ!」

知識の詰め込み過ぎは厳禁! 最近ではYouTubeやウェブサイトで情報が乱立しており釣りも例外ではないです。 シーバスラボラトリーセカンドはシーバス全般のサイトですが「ジャーキングのやり方」などテクニック系の記事も多数配 […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 tanaka サブスク会員限定記事

実釣 デイゲームのボラパターンでフィード128 シーバス70アップ炸裂!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 tanaka コラム

サブスク会員限定 シーバスベイトタックルと飛距離的な相性がいいルアーの特徴 

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 tanaka コラム

【最新版】シーバス釣れない原因 パイロットルアー持って行きすぎ

パイロットルアー向けのシーバスルアー多すぎ シーバスはデイゲームやナイトゲームに関わらずある程度飛んでアピールして表層系というパイロットルアーが非常に多いです。 シーバス パイロットルアーについて  別にパイロットルアー […]

2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 tanaka コラム

サブスク会員限定記事 リアクションバイト狙いにおすすめのルアーについて

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

カテゴリー一覧

  • お知らせ 宣伝など (6)
  • コスパ良好タックル (7)
  • コラム (102)
  • サブスク会員限定記事 (22)
  • シーバススピニングタックル (42)
  • シーバススピニングデータベース (9)
  • シーバスタックルデータベース (69)
  • シーバスベイトタックル (79)
  • シーバスルアーインプレ (64)
  • シーバスルアーデータベース (246)
  • シーバス中級者向け講座 (5)
  • シーバス初心者向け講座 (38)
  • シンキングペンシル (28)
  • タモアミ(ランディングネット) (2)
  • チニング (17)
  • テクニック (95)
  • ミノー (16)
  • 実釣 (97)
  • 質問コーナー (33)

タグ一覧

APIA (23) Blue Blue (15) Daiwa (62) DUEL (11) DUO (17) ima (31) Jackson (11) Megabass (31) PEライン (13) rapala (9) アブガルシア (12) コアマン (11) サーフ (119) シマノ (84) ショアジギ (43) シンキングペンシル (85) シンキングミノー (52) シーバススピニングタックル (41) シーバスタックルデータベース (57) シーバスベイトタックル (80) シーバスルアー (87) シーバス初心者向け講座 (45) ジャッカル (6) ジャンプライズ (7) スピニングリール (8) スレ対策 (33) タックルハウス (9) チニング (15) テクニック (59) トップウォーター (23) バイブレーション (57) バレーヒル (7) ビッグベイト (59) フローティングミノー (10) ベイエリア (115) ポジドライブガレージ (11) ミノー (72) メタルジグ (16) リップレスミノー (48) ロンジン (8) ワーム (25) 沖堤防 (89) 河口 (283) 磯  (68) 釣れない原因 (18)

サイト内検索

タグクラウド

APIA (23) Blue Blue (15) Daiwa (62) DUEL (11) DUO (17) ima (31) Jackson (11) Megabass (31) PEライン (13) rapala (9) アブガルシア (12) コアマン (11) サーフ (119) シマノ (84) ショアジギ (43) シンキングペンシル (85) シンキングミノー (52) シーバススピニングタックル (41) シーバスタックルデータベース (57) シーバスベイトタックル (80) シーバスルアー (87) シーバス初心者向け講座 (45) ジャッカル (6) ジャンプライズ (7) スピニングリール (8) スレ対策 (33) タックルハウス (9) チニング (15) テクニック (59) トップウォーター (23) バイブレーション (57) バレーヒル (7) ビッグベイト (59) フローティングミノー (10) ベイエリア (115) ポジドライブガレージ (11) ミノー (72) メタルジグ (16) リップレスミノー (48) ロンジン (8) ワーム (25) 沖堤防 (89) 河口 (283) 磯  (68) 釣れない原因 (18)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • チニングラボラトリー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

月別アーカイブ

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • チニングラボラトリー
PAGE TOP