実釣!チニング 河川でライズウォーク65Fで40アップ炸裂!

当日のコンディション

中潮で小雨ですね。晩秋の小規模河口です。この河口は狭いながらもなぜかチヌが密集していてかなり釣果が期待できます。

あと上流にも上がっていけるので意外と攻めるポイントが多く釣りやすいですね。

釣果

シマノのライズウォーク65での釣果です。雨後でめちゃくちゃ活性が高かったので上流の浅くなってくるポイントでポップさせてるとバイト。

晩秋なのでけっこうコンディションがよくパワーもあって面白かったですね。シーバスだと60㎝前後のパワーと同じぐらいなのでけっこう引きます。

こちらも同様のポイントで釣果ですね。ややサイズにばらつきがありました。

こちらはずる引きパターンでの釣果ですね。ブレニアスとショートバイトカーリーの組み合わせです。こちらはちょっと全体的に活性が高くやや効率が悪い感じがしました。

どうしてもボトム系の釣りは手返しが悪すぎるので今回のような活性が高くチヌが密集しているポイントだったらあまりやらないほうがいいかもしれないですね。

タックルデータ

まあまあ良い感じで釣れたと思いますね。まだまだ活性が高く釣りやすかったのでもっと気温が下がっても全然ポッパーとかでも出そうです。

シーバスラボが週末のシーバス釣りの仕方を教えてくれるぞ!

シーバスラボラトリーでは現在有料記事サブスクサービスをリリースしています。 月額980円で超ディープなシーバス情報とシーバス釣り天気予報を配信しています。さらに実釣記事とルアーのインプレ記事、シーバス釣り天気予報の3コンテンツのみを配信するサービスも行っております。 釣り天気予報では週末の天気を基に管理人田中が週末に狙うべき釣り方と、ハマるルアー、釣りやすいポイント選び、ランカー狙いなどのコツを木曜日に配信しています。 最近では自分で釣り予報を作ってそれを見て釣ってます(笑) 会員の方からも好評で「けっこう当たる」、「見れば無難に釣れる」などの声をいただいております。 いつも週末に釣りに行くけど全く釣れない・・・という方や釣れるけど安定しないしという方には非常におすすめのサービスになっています。