コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 無料メールマガジン登録フォーム

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 tanaka お知らせなど

OGK ステン磯玉枠セットのインプレ

  OGK ステン磯玉枠セットのインプレ とりあえず安すぎる タモ枠は高価なモノであれば、8000円ほどしますがOGKのステン枠はかなり安いです。Amazonのタイムセールで買ったので2000円を切っており15 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 tanaka 実釣

実釣 スピニングタックルでジョイクロ178 シーバス70アップ!

当日のコンディション 中潮ですね、特に目立った感じはなく普通の朝マズメですね。 実釣 ベイエリアのコノシロパターンでジョイクロ炸裂!とアルカリでマイクロベイト攻略! 前回はコノシロやマイクロベイトが多かったですが、今回は […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 tanaka テクニック

【改訂版】シーバス若潮長潮の攻め方 

今回は「シーバスの若潮長潮の攻め方」をお送りします。若潮長潮は一般的に釣りに不向きな潮回りとされていますが攻め方やポイント選びを適切に行えば十分釣る事は可能です。今回は攻め方中心に記述していきます。 若潮長潮のメリット& […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】DUO コアマン デプライブ シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 50g サイズ 170mm スペック解析やサイズバリエーションなど 日本クオリティを誇るデュオの開発理念とコアマンの絶対的実釣主義が結実。真のシーバスビッグベイト。 多くのビックベイトが元々バス […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tanaka スピニングタックル

【改訂版】エンカウンター96MLのインプレ 

基本ステータス 全長(m): 2.90/継数(本): 2 仕舞寸法(cm): 148.6  自重(g): 140  適合プラグウェイト(g): 6~32/ 適合ジグウェイト(g): MAX38 適合ライン PE(号): […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 tanaka スピニングタックル

ダイワの激安リール(20クレスト4500円)でシーバスは釣れるのか?!

激安リール(4500円)でシーバスは釣れるのか?!←余裕です こちらはクレストでの釣果ですね、ぶっちゃけ余裕で釣ることができます。この日も事前に数名アングラーがいましたが、後乗りで2投目でドーンだったので特に問題ないです […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 tanaka シーバスタックルデータベース

【改訂版】ダイワ 21ラブラックス AGS シーバスタックルデータベース

基本ステータス サイズバリエーション 86、90、96、100 スペック解析 シーバスフィッシングはあらゆるサイズのルアーをキャストし、リトリーブを繰り返す。シーバスフィッシングはキャストを繰り返しながら情報を収集し、シ […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka シーバスタックルデータベース

ダイワ 21 フリームスLT3000 シーバスタックルデータベース

基本ステータス サイズバリエーション 2500、3000、4000   スペック解析 魚の引きに追随してドラグ力をコントロールし魚に主導権を与えない。 その特性を活かすためには緩めのドラグ設定が有効。フッキング […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka シーバススピニングデータベース

シマノ 19 ストラディック3000 シーバスタックルデータベース

基本ステータス サイズバリエーション 2500,3000.4000,5000   スペック解析 スピニングリールの基本性能である「巻き」「耐久性」「飛び」をさらに磨いた2019年モデル。 剛健なHAGANEギア […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】メガバス VISION ONETEN MAX SW シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 20g サイズ 135mm     スペック解析やサイズバリエーションなど 重心瞬間移動システム「LBOII」搭載によって実現したハイ・レスポンシビリティ・ビッグジャークベイ […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】ima RAIKIRI 70 シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 15g サイズ 70mm スペック解析やサイズバリエーションなど バイブレーション界にカミナリが落ちる。 ima初のダートに特化したルアー、RAIKIRI 70は「誰でも簡単な操作でダートさせる […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka スピニングタックル

20 クレスト2500 LTのインプレと評価

基本ステータス 20クレストの総評 まずは安いですね。実売4500円ですので新品のダウスイよりも安いという…(笑) しかしながら特に目立って悪いところもなく巻きもそこまで重くなくといった感じでベイエリアのシーバスには十分 […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 tanaka スピニングタックル

シーバス スピニングリールを長持ちさせる方法

スピニングリールを長持ちさせるコツ 写真撮影や地面に置く際はリールスタンドをつけておくとボディの傷防止になる 写真のようにリールをそのまま岸壁におくとボディに傷が入りまくります。 なのでハンドルノブ逆側につけるリールスタ […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 tanaka シーバスコラム記事

バラシの原因とバラさないやり取りのコツ

今回は「シーバス バラシ対策とやり取りのコツ タモ入れのやり方など」をお送りします。シーバスは陸っぱりで釣れる魚の中でもかなり引きが強い魚なので初心者の方は非常に驚くと思います。そして非常にばらしやすいです。なのでファイ […]

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】静ヘッドのインプレや使い方

基本ステータス 静ヘッドの特徴 ごくごくスタンダードな形状のジグヘッドですね、円錐形で上向き一本張りの形状です。 セットするワームにもよりますがジャークを入れると左右にダートさせることも可能です。 ウェイトバリエーション […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 tanaka シーバスコラム記事

【最新版】効果的なシンキングミノーの使用法はこれだ

  シンキングミノーっていらないのか? シンキングミノーはシーバスではあまり使われていない事が多いかもしれません。 ミノーイングが主流ですが良く多用されているのが表層をトレースできるフローティングのリップ付きミ […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 tanaka スピニングタックル

【最新版】スピニングタックルでビッグベイトを使う時のセッティングについて

スピニングタックルでも使えるが…デメリットも多い こちらはエンカウンター96MHでの釣果ですね、エンカウンター96MHはウェイトキャパが50g前後なのでジョイク178S63gはキャスト可能です。 しかし…けっこうデメリッ […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 tanaka シーバスコラム記事

シーバス マイクロベイトパターン向けのライトロッドまとめてみた

ライトロッドを選ぶ時のポイント 長さは8~9フィート前後がおススメ ライトロッドで長すぎるロッドはNGです。ロッドが長いと飛距離が出やすくなりますがライトルアーはアピール力がなく日ログ探る釣りと相性が悪すぎます。 なので […]

2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 tanaka ビッグベイト

【最新版】ビッグベイトを使う時のベイトリールのPEラインの太さの目安について

ビッグベイトを使う時のPEラインの太さの目安 基本的に細いPEよりもベイトタックルだと太いPEラインの方がメリットが大きくなるというのは覚えておきましょう。 バックラッシュしにくくなる より強いパワータックルに変更可能 […]

2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 tanaka 実釣

実釣 ベイエリアのコノシロパターンでジョイクロ炸裂!とアルカリでマイクロベイト攻略!

当日のコンディション 二回分ですね、中潮と小潮だと思います。2週間前から痔が再発しましてもん絶しました(´;ω;`) なのできちんと治療を受けて釣りしました(笑) 痔だとキャスト毎にズキッとして痛いので無理です。 コンデ […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 tanaka シーバス初心者向け講座

釣りビジョンVOD動画を見てテクを盗め! シーバス動画の見方を解説

釣り動画はシーバス釣りの勉強に最適 シーバスを釣るうえで・・・というかやはりルアー釣り全般は動画での勉強が最適です。なぜかというと・・・ 動きが多い ルアーの選択肢が豊富 これらが特に餌釣りとかなり違うところで、動き面で […]

サブスクリプションサービス

管理人田中のプロフィール

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

人気記事ランキング

  • 【最新版】冬のパターン 12月1月2月の釣り方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】秋のパターン 9月10月11月の釣り方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】夏のパターン 6月7月8月の釣り方やルアー選びのコツ 
  • 【最新版】春のパターン3月4月5月の釣り方やルアー選びのコツ
  • 【最新版】河口のドリフトのやり方
  • 【改訂版】雨後の濁りに釣れるルアーや釣り方 
  • シーバス バイブレーションの巻き方とリフト&フォールのやり方
  • 【最新版】朝まずめや夕まずめにシーバスを釣るコツやルアーの選び方
  • 【最新版】釣れるただ巻きのやり方や差が出るテクニックについて
  • 【改訂版】ジャーキングのやり方やルアー選びのコツ
  • 【改訂版】マイクロベイトパターン攻略
  • 【最新版】初心者向けのシンキングペンシルの使い方
  • 【最新版】ワームの使い方と釣れない時の対処法,
  • 【改訂版】サイレントアサシンのインプレと使い方
  • 【改訂版】ビッグベイトの使い方と釣れない時の対処法

最近の投稿

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 秋のシーバスに効果的なレンジ、ルアーのサイズ感について

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9月29~10月1日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 tanaka シーバス初心者向け講座

【最新版】PEラインのメンテナンスやバックラッシュ対策について

今回はシーバス初心者向け講座「PEラインの使用法やバックラッシュ対策について」をお送りします。シーバスフィッシングではほとんどの場面でPEラインを使用します。扱いが慣れていないとトラブルが多いので今回はスムーズに扱うコツ […]

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー 地面、ベイト、シーバスのアタリの感覚について

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 tanaka シーバス初心者向け講座

デイゲームのシーバスの釣り方とルアー選びについて

シーバス デイゲームのメリット&デメリット デイゲームのメリット デイゲームはアングラー側も見えるので視覚的に面白いというのが特徴的です。 【改訂版】シーバス初心者向け講座「ベイトフィッシュの探し方」 なのでシーバスの動 […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー なぜシーバスは干潟に回遊してくるのか?

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 tanaka ビッグベイト

タックルバランス診断 雪さん ボートシーバスに向けて23カルコンMDを購入をするべき?

タックルカルテ ロッド ワイルドサイドビッグベイトモデル 65エックスエイチ リール 18アンタレスDCMD ライン PE3号 フロロショックリーダー8号 lルアー ダウスイ、スラスイ250、ライキリなど 備考 はじめま […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスが「散る」とは? シーバスが散りやすいポイントの特徴

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスがスレているのか判別する方法

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 tanaka スピニングタックル

タックルバランス診断 ユータさん グリッサンド90sに合うリールを検討中!

タックルカルテ ツララグリッサンド90に19ストラディック4000MHGでPE0.8号使ってます。   場所は選ばずウエーディングなら脇挟みで問題ないですが 足場が高い所で竿先下げるとちょいしんどいです。 &n […]

カテゴリー一覧

  • お知らせなど (14)
  • サブスク会員限定 (127)
  • シーバスコラム記事 (165)
  • シーバススピニングデータベース (10)
  • シーバスタックルデータベース (71)
  • シーバスルアーインプレ (67)
  • シーバスルアーデータベース (228)
  • シーバス中級者向け講座 (5)
  • シーバス初心者向け講座 (37)
  • シンキングペンシル (32)
  • スピニングタックル (51)
  • チニング (17)
  • テクニック (98)
  • ビッグベイト (37)
  • ベイトタックル (87)
  • ミノー (20)
  • 実釣 (106)
  • 質問コーナー (55)

タグ一覧

APIA (23) Blue Blue (15) Daiwa (62) DUEL (8) DUO (16) ima (27) Jackson (11) Megabass (31) PEライン (13) rapala (9) アブガルシア (13) コアマン (11) サーフ (112) シマノ (81) ショアジギ (39) シンキングペンシル (84) シンキングミノー (51) シーバススピニングタックル (42) シーバスタックルデータベース (56) シーバスベイトタックル (80) シーバスルアー (85) シーバス初心者向け講座 (46) ジャッカル (6) ジャンプライズ (7) スピニングリール (8) スレ対策 (33) タックルハウス (9) チニング (15) テクニック (58) トップウォーター (20) バイブレーション (55) バレーヒル (6) ビッグベイト (63) フローティングミノー (10) ベイエリア (111) ポジドライブガレージ (11) ミノー (69) メタルジグ (14) リップレスミノー (48) ロンジン (6) ワーム (24) 沖堤防 (83) 河口 (275) 磯  (63) 釣れない原因 (18)

サイト内検索

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

タグクラウド

APIA (23) Blue Blue (15) Daiwa (62) DUEL (8) DUO (16) ima (27) Jackson (11) Megabass (31) PEライン (13) rapala (9) アブガルシア (13) コアマン (11) サーフ (112) シマノ (81) ショアジギ (39) シンキングペンシル (84) シンキングミノー (51) シーバススピニングタックル (42) シーバスタックルデータベース (56) シーバスベイトタックル (80) シーバスルアー (85) シーバス初心者向け講座 (46) ジャッカル (6) ジャンプライズ (7) スピニングリール (8) スレ対策 (33) タックルハウス (9) チニング (15) テクニック (58) トップウォーター (20) バイブレーション (55) バレーヒル (6) ビッグベイト (63) フローティングミノー (10) ベイエリア (111) ポジドライブガレージ (11) ミノー (69) メタルジグ (14) リップレスミノー (48) ロンジン (6) ワーム (24) 沖堤防 (83) 河口 (275) 磯  (63) 釣れない原因 (18)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 無料メールマガジン登録フォーム

月別アーカイブ

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 無料メールマガジン登録フォーム

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP
シーバスラボ有料記事読み放題サブスク詳細!
祝50人突破! 無料メルマガ登録で「秋のシーバスが釣れない原因と対処法」プレゼント中!
「秋のシーバスが釣れない原因と対処法」を無料で受け取る