サブスク会員限定 猛暑の年、秋の荒食いは遅れる?それとも一気に来る?
この記事はプロモーションが含まれています。
質問内容
猛暑で川の水温もかなり高くなっていますが、こういう年って秋の荒食いに入るタイミングも遅れるのでしょうか?それとも一気に水温が落ちたときに爆発的に食い出すのでしょうか?
例年ならお盆を過ぎたあたりから徐々に秋っぽい釣れ方にシフトしていく印象ですが、今年は夜になっても水温が下がらず、まだ夏パターンが続いているような気がしています。秋の釣りに切り替えるべきか、それとも夏パターンを引っ張った方がいいのか迷っています。 サブスク会員さん
以下回答
どうも、まだクソ暑いです。夜は少しずつ涼しくなってますが、熱中症に気を付けていきましょう。
- 遅れる公算大だが・・・
傾向的にどんどん季節がずれているので、気温が正常であれば9月ごろからは普通に釣れる感じになりますね。でも今年は異常に暑いというか去年も熱かったので、ずれると思います。
多分10月ぐらいにならないとまとまって回遊してこない感じはしますね。