【改訂版】23 ヴァンキッシュ シーバスタックルデータベース

この記事はプロモーションが含まれています。

基本ステータス


サイズバリエーション

2500,3000,4000

プロモーションビデオ


ハマるシチュエーション

シーバス汎用、ライトゲーム

田中考察

シマノのハイエンドモデルのヴァンキッシュの23バーです。かなり軽量化に力を入れており3000番台で175gと驚異的です。あと面白いのがバリエーションで、ダブルハンドルモデルと75㎝巻きのローギアもあるので、深夜のドリフトや活性が低い冬場のパターンでもかなりスローリトリーブがやりやすくなってます。

巻きも軽いので重めのビッグベイトなどを使用する時にも使えるスペックになってますね。シーバス的には3000MXGがメインですが、ローギアにしてあえてフィネスのスローリトリーブの使い方をメインに使用していくというチョイスもできます。

値段は結構高額ですが、チョイスの幅が広いので釣りの個性を引き出すにはうってつけになってますね。

シーバス汎用→〇ショアジギ→◎
シーバス大場所→◎サーフ→〇
ウェーディング→◎ライトゲーム→◎
ベイエリア→〇餌釣り→×

 

コスパ→×サブとしての性能→×
使いやすさ→◎初心者向け→×
メインとしての性能→◎軽さや性能→◎

シーバスフィッシングをもっと深く、もっと実践的に知りたい方へ

このコラムは無料公開ですが、
実際に「どう行動すれば釣果につながるのか?」を
詳しく掘り下げているのが、シーバスラボのサブスク限定記事です。

田中自身の実釣データをもとにした
・ルアーの選び方の具体例
・潮回り別の釣行タイミング
・秋~冬のリアルなパターン変化

を、会員限定で毎週配信しています。
興味がある方は、こちらからチェックしてみてください↓

👉 サブスク限定記事を読む