シマノ 24ヴァンフォードのシーバス向けのスペックやおすすめのロッドを解説!
この記事はプロモーションが含まれています。
基本ステータス
- サイズバリエーション
2500、3000、4000, 5000
- スペック解析
軽快さとリーリングのレスポンスを追求したマグナムライトシリーズの中核モデルとして、テクニカル系、フィネス系をはじめ幅広いゲームで活躍するヴァンフォード。前作の軽快な操作性と感度、心地良い巻き感を受け継ぎつつも、インフィニティクロス、インフィニティドライブの搭載でパワフルな巻き上げとギアの耐久性がいっそう向上。
耐摩耗性に優れたデュラクロスの採用により、ドラグの耐久性もシマノ基準で従来比約10倍と大きく向上しています。
また、アンチツイストフィンがライントラブルを抑制し、快適な使いごこちがさらに加速。全13アイテムはエリアトラウト、バスフィッシングからエギング、シーバス、ショアジギングまでをカバーし、新時代のルアーゲームにふさわしいラインナップとなっています。
- ハマるシチュエーション
シーバス汎用
- 田中考察
以前の20ヴァンフォードからデザインを一新しています。以前のヴァンフォードの弱点であった巻取りトルクの弱さも克服しています。従って巻きが重い鉄板バイブなども快適に使用できます。
シーバス向けでは3000XGや4000XGがおすすめですね。ショアジギやヒラスズキ向けの5000XGもあるのでフィールドごとに使い分けていきたいです。
ヴァンフォードはダブルハンドルがあるので、ただ巻きが苦手なアングラーにはお勧めしたいです。ストラディックよりもだいぶ軽いので、ランガンやキャスト回数が多い釣りではヴァンフォードに軍配が上がりますね。
ヴァンフォードに合うロッドとしてはディアルーナシリーズがおすすめです。ディアルーナシリーズも自重がかなり軽いので快適に釣りが楽しめるでしょう。
シーバス汎用→◎ | ショアジギ→〇 |
シーバス大場所→〇 | サーフ→〇 |
ウェーディング→◎ | ライトゲーム→〇 |
ベイエリア→〇 | 餌釣り→〇 |
コスパ→◎ | サブとしての性能→◎ |
使いやすさ→◎ | 初心者向け→◎ |
メインとしての性能→〇 | 軽さや性能→〇 |