コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サブスク会員限定

  1. HOME
  2. サブスク会員限定
2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9月19~9月22日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ビッグミノーの釣果をかなりアップさせる方法

ビッグミノーの釣果をアップさせる方法 ビッグミノーはランカーシーバスやブリに効果的ですが、扱いが難しく釣ったことない!って方は多いと思います。まあサイズが大きいので見切られやすく釣りやすいレギュラー以下のシーバスを捨てる […]

2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 秋の下見行ってきたので詳細を伝える!

ビッグベイトセットがそろったので秋のシーズンの下見に行ってきました。詳細を書きますので参考にしてください。一応釣り天気予報でも書きますが(笑) とりあえず地元全部の河川とベイエリア、他県の川でお送ります。 ドブ川

2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 秋のシーバスで注意したいベイトパターン

秋のシーバスもベイトパターンは効果的だが・・・ 秋のシーバスにもベイトパターンは有効な釣法です。 こちらはシーバスラボオリジナルルアーのボラ棒160ですが、秋のシーバスのベイトパターンは晩秋に近づくにつれてベイトとシーバ […]

2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9月12~9月15日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ワームの水面直下早巻きパターン、秋のシーバスにも通用するのか?

中略~ 紹介されていた「ワームの水面直下早巻き」で何度もシーバスをキャッチすることができました。特に台風後のベイト(イナッコ推定10㎝ぐらい)が浮いている状況では強烈に効いたのですが、これって秋のランカーシーズンにも通用 […]

2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ロッドは脇に挟む?フリーで持つ?操作性と安定感の使い分け

リトリーブ時やファイト時にロッドを脇にしっかり挟んで構えるのと、フリーにして片手で持つのとでは、それぞれメリット・デメリットがあると思います。脇に挟めば安定感は出ますがルアー操作が制限されそうですし、逆にフリーだと操作性 […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 マグナムペンシルで狙う時のベイトのサイズ

中略 実釣記事や動画は拝見しましたがマグナムペンシルは、ベイトがイナッコやサッパのときでも成立するのでしょうか?それとも大型ベイトが絡むときにだけ出番があるルアーなんでしょうか? サブスク会員さん 以下回答 どうも、では […]

2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9/5~9/7 台風激熱!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 猛暑の年、秋の荒食いは遅れる?それとも一気に来る?

質問内容 猛暑で川の水温もかなり高くなっていますが、こういう年って秋の荒食いに入るタイミングも遅れるのでしょうか?それとも一気に水温が落ちたときに爆発的に食い出すのでしょうか? 例年ならお盆を過ぎたあたりから徐々に秋っぽ […]

2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスが釣れそうで意外と釣れない河川に要注意!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 秋のシーバスに効果的なレンジ、ルアーのサイズ感について

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9/1

こちらはサブスク会員限定記事になります。   シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。   有料記事とサブス […]

2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 フッキングパワーが足りずに大物バラシ・・・

中略 先日のナイトゲームで、ようやく掛けた70アップを痛恨のバラシ…。おそらくフッキングパワーが足りずに貫通しきれなかったのが原因だと思います。 普段はMLクラスのロッドにPE1号+リーダー20lbで釣りをしているのです […]

2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 地味に効くワームの水面直下早巻きを解説!

今回は地味に効くワームの水面直下早巻きを紹介します。ワームは基本はスロー巻きで中層から水面下1mぐらいを探ることが多いですが、けっこう早巻きもおすすめの手法になります。

2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 秋と夏のシーバスの回遊ルートの違いや動向について

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 8月22~24日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ワームのリアクションバイト狙いについて解説!

ワームのリアクションバイトは意外と効果的 ワームは一般的な使い方であればスローリトリーブでゆっくり・・・が基本とされてますが、リアクションバイトを狙っても実はけっこういけます。 ジグヘッド+ワームというフォルムは実はアク […]

2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員 ボイルした時にルアーを打つタイミング! ボイル直後に打つの?

質問内容 中略~ 先日、釣りをしていたときにボイルが発生したんですが、慌ててすぐにルアーを投げても反応がありませんでした。やっぱりボイル直後にすぐ打つのが正解なんでしょうか? それとも少し時間を置いて狙ったほうがいい場合 […]

2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 パイロットルアーで反応がない・・・

質問内容 ナイトゲームでの釣行時、まずは定番のパイロットルアーからスタートして広範囲を探っているのですが、最初の数投から全く反応がないことが多くなってきました。 常夜灯周りや明暗部にはベイトの気配があっても、シーバスがル […]

2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 8/15~8/17

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 雨後の河川のランガンの順番について

質問内容 こんにちは、質問があります。 最近、雨後河川のランガンの順番について悩んでいます。効率的に釣果を上げるためには、どのようにポイントを回るべきかアドバイスをいただきたいです。 河川でのランガンの際、どのような基準 […]

2025年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 tanaka サブスク会員限定

ドリフト中心の釣りを意識したとき、ロッドの長さと硬さの最適解ってどこにあると思いますか?

質問内容 こんにちは!いつも勉強させていただいてます。最近ドリフト中心の釣りにハマっているんですが、そこでちょっと悩んでいることがあって質問させてください。 明暗部や瀬の流れを利用した釣りでは、ラインスラックをうまくコン […]

2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 8/9~8/11

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 フォールでシーバスを釣る方法

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 流れが強すぎてバイブが暴れるときの抑え方(アクション調整)はどうしていますか?

質問内容 田中さん、いつも詳しい解説ありがとうございます。先日の釣行で、河口の本流筋をバイブレーションで攻めていたのですが、流れが強すぎてルアーが暴れてしまい、レンジも安定せず釣りづらい状況でした。 こういった強流下でバ […]

2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス台風対策タックルセット作っておこう

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 8月1~3日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 バイブレーションのフォローベイトについて

前回はバイブの小技を数個紹介しました。今回はバイブのフォローについて軽く紹介したいと思います。基本バイブは速い釣りになるのでリアクションバイト狙いで使います。そこでよくあるのがミスバイトですね。バイブを使うとガキンとくる […]

2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 バイブレーションを使う時に知っておくと便利な小技

今回はバイブレーションを使う時にしっておきたい小技を数個紹介します。バイブレーション自体はシンプルな使い方で釣れるルアーで、特に使いにくい感はありませんが、より使いやすくなると思うのでぜひ試してみてください。 フリーフォ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

サブスクリプションサービス

サイト内検索

プロフィール

IMG_1067

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

シーバスラボTwitter

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

最近の投稿

【秋シーバス】スピニング派でも“PE2号×リーダー30lb”が必要な日がある理由|知っトク
2025年11月17日
サブスク会員限定 ドリフトできない流れがない河川のシーバスの狙い方
2025年11月17日
【知っトク】観察力を鍛えるんだ! 水面に神経を集中しろ!
2025年11月14日
サブスク会員限定 セットアッパーでは青物が釣れるのに、シーバスが全然食ってこないのはなぜ?
2025年11月14日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 11月14~11月16日
2025年11月13日
サブスク会員限定 ヘビーシンキングシンペンとシンペン何が違うのか?
2025年11月11日
【知っトク】メンタルが崩れるとルアー操作もブレるって話
2025年11月10日
サブスク会員限定 秋のナイトゲーム田中ならこの時期どんなルアーを持っていきますか?
2025年11月10日
サブスク会員限定 晩秋のシーバスに備えて用意しておきたいルアーのお話
2025年11月7日
【改訂版】ビッグベイトを使う時のベイトリールのPEラインの太さの目安について
2025年11月6日
【改訂版】24エクスセンスBBシリーズのインプレと評価
2025年11月6日
【知っトク】アンダーキャストができると大幅に周りと差がつく件
2025年11月6日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 11月7~11月9日
2025年11月5日
【知っ得ミニコラム】ブリ(青物)とシーバスのトップウォーターの食い方の違いを解説! 
2025年11月4日
サブスク会員限定 秋の河口域の流心とシャロー、ナイトゲームで本命はどっち?
2025年11月4日

カテゴリー一覧

シーバスランカー狙いまとめ
シーバス シンペンまとめ

タグクラウド

APIA (9) Blue Blue (8) Daiwa (37) DUEL (4) DUO (7) ima (13) Megabass (20) PEライン (14) rapala (5) アブガルシア (3) コアマン (10) コノシロパターン (3) サーフ (43) シマノ (72) ショアジギ (13) シンキングペンシル (73) シンキングミノー (21) シーバススピニングタックル (43) シーバスタックルデータベース (22) シーバスベイトタックル (82) シーバスランカー (21) シーバスルアー (69) シーバス初心者向け講座 (48) ジャッカル (7) スピニングリール (5) スレ対策 (32) チニング (15) テクニック (56) デイゲーム (6) トップウォーター (14) ハンドメイドルアー (6) バイブレーション (50) バレーヒル (3) ビッグベイト (73) フローティングミノー (9) ベイエリア (85) ポジドライブガレージ (3) ミノー (49) メタルジグ (4) リップレスミノー (34) ワーム (20) 沖堤防 (22) 河口 (199) 磯  (15) 釣れない原因 (17)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

月別アーカイブ

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP