サブスク会員限定 シーバス省エネ釣法! 無駄なトレースラインを削ろう!

この記事はプロモーションが含まれています。

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。

気になる方は要チェック!

釣り天気予報とルアーのインプレ記事、実釣記事の有料記事だけ購読したい方は上リンクを要チェック! 釣り天気予報のサブスクは無料トライアルあり!

記事中部から単品購入することもできます。

無駄が多いトレースコースを刻んでいないか?

釣れない人に多いのが、律儀に遠投して手前までしっかり巻くことを何度もやっていることです。確かにそのコース自体は基本とされていますが、移動せずに何度も打ったりすると完全に無駄になります。

あとトレースコースが長くなると手返しが悪くなってルアーローテーションの回数が落ちるのでアタリルアーに当たらないままそのまま坊主になってしまうこともあり得ます。

他にもキャストからリトリーブする行為自体は意外と体力や集中力がいるのでばてる原因にもなりますね。特に広大なサーフや大規模河川だと釣り後半はもう釣れる気もせず思考停止状態で投げているだけも(笑)

どういう感じでトレースコースを削ればいいのか?

とはいえいきなりトレースコースを削りまくると当然ルアーが水に使ってない時の方が多くなるので物理的に釣れません(笑) あと削り方もコツがあるので、それらも意識しつつ無駄は省いていきましょう。 基本的に削るコツはシーバスの反応や気配、ボイルがあったなどのシーバス確定、濃厚の位置付近だけを巻くようにしましょう。 あと多少追っかけてくる場合もあるので10m前後は巻く必要があります。それを過ぎれば回収していくという感じです。