コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サブスク会員限定

  1. HOME
  2. サブスク会員限定
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 運河の岸際でボイルしてるシーバスの対処法

○○運河の岸壁際で5㎝以下のマイクロベイトが無数におり頻繁にライズしております。 サイドキャストで狙いたいのですが、アングラーもたまにおり狙いづらく足場も高いためシンキングペンシルやワームだと上ずってしまうため狙いにくい […]

2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 1月17~19日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。   有料記事とサブスク有料記事読み […]

2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 tanaka サブスク会員限定

ミノーで釣れない原因「フィネスかリアクションかはっきりさせて使え!」

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー アフターシーバスの気配がない・・・

質問内容 ご質問があります。最近田中さんはアフターシーバスをオリジナルルアーで釣っておりましたが、それを意識して自分で河川に行ってみると完全に気配がなく全く釣れそうな感じがありません。先行者の方々も釣れてないようでアフタ […]

2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 水面系は実際に釣れるのか? 

どうも!ご無沙汰です。相変わらず楽しく拝見しております。質問です。 最近、表層系のルアーが多い気がしますが、実はお恥ずかしながら未だに表層系のルアーで釣れた試しがありません。 いわゆるウェイク系やペンシル系でリアクション […]

2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 常夜灯で釣れない原因を解説!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 フッキングのやり方をおさらい フッキングパワー!!

フッキングのやり方をおさらい フッキングパワーを意識! バス釣りではフッキングは超重要視されてますが、シーバスだと結構軽視されてます。今回はばらしの原因になるフッキングのパワー不足を解消するためにおさらいしましょう。 実 […]

2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 走ってる最中のランカーシーバスの対処について

質問内容 こんにちは。 中略 橋脚明暗を流しながら巻かずに放置しているとピックアップ寸前の足元でおそらくランカーシーバスに近いサイズがバイトしてきました。猛烈に走り出してそのまま足元の敷石に擦れてラインブレイクしてしまい […]

2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー 大型河川シーバスのサイズの伸び悩みについて

質問内容 こんにちは。隠れバチ抜けパターンの記事非常に参考になりました。以前質問させてもらったものです。 中略~ 質問コーナー 日本海側の冬の河川ランカーシーバスの攻め方について | シーバスラボラトリー2nd (sea […]

2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 冬シーバスに効果大!バチ抜け&イナッコ両対応のミノーやシンペンを紹介!

冬の二大巨頭 バチ抜け&イナッコ 両対応のミノーなどを解説! 冬はバチ抜けとイナッコパターンが河川では熱いベイトですが、この釣りは基本表層でドリフトなので釣り方がかぶります。従って、両対応のルアーで攻めると攻めやすいとい […]

2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 巻かないドリフトの注意点と補足!

巻かないドリフトの注意点と補足! 巻かないドリフトはシンペンと相性が悪い 巻かないドリフトはシンペンとけっこう相性が悪いので、ボトムドリフトを除いては封印したほうが無難。理由としては沈んでしまうので根掛リスクが高すぎる点 […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月27~30日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー バチ抜けからイナッコパターンへの切り替えについて

質問内容 久しぶりに質問させていただきます。 中略 ホーム河川のパターンはバチ抜けですが、日によって抜けていないことが多く、いないとイナッコパターンに切り替えて狙っていますが、ルアーのレンジやサイズが合っていなくて見切ら […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ハゼパターンのずる引きについて

質問内容 お久しぶりです、中略 ハゼパターンの補足を読ませていただきました、2点ほど質問があります。 ①流れがほとんどない○○川下流の場合はボトムドリフトではなくずる引きで狙うのでしょうか? ②シンペン浮き上がってきてし […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ハゼパターンの補足!

ハゼパターンの補足を解説! 前回の配信でバチ抜け、イナッコボラ、ハゼパターンとルアーの注意点等書きましたが・・・ サブスク会員限定 冬のハゼ、バチ、イナッコパターンの河川攻めの注意点!! ハゼパターンはボトム攻めでかなり […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月20~22日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 冬のハゼ、バチ、イナッコパターンの河川攻めの注意点!!

冬の代表的な河川ベイトのハゼ、バチ、イナッコ(ボラ)の注意点 河川では主に冬場はハゼ、バチ、イナッコの3種類がかなり捕食されますが、けっこう注意点があり・・・ 使うルアーがけっこうめちゃくちゃでどれにも共通して合わせにく […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 tanaka サブスク会員限定

低活性でリアフックにバイトしてくるシーバス対処法

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月15~17日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 70アップ以上の大きいシーバスとのファイト方法について解説!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 離岸流の見つけ方など

質問内容 こんにちは、サブスク会員限定 サーフルアーのアドバイスや強風対策、タックルについてを拝見させていただきました。私にも似たようなポイントで釣りをすることが多く非常に参考になりました。ありがとうございます。 サブス […]

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ドリフトできない流れがない河川のシーバスの狙い方

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月6~12月8日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 冬の強風時のシーバスが釣れるポイント選び方!

強風時のシーバスポイント、釣り場選びについて解説! シーバスは向かい風の方が釣れることが多い 向かい風の方が海が荒れるのでシーバスの活性が高くルアーの見切りもかなり甘くなり釣りやすくなります。 ベイト+風+岸壁際+明暗が […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 冬のシーバスの回遊ルートはベイトによって変わる

冬のシーバスの河川、回遊ルートを解説! 実は水温とかはあまり関係ないのは知っておこう シーバスは水温変化と水質汚濁にかなり強いので水温とかはあまり関係ありません。実際凍えるような水温でも普通にいますし釣ることができます。 […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 カルコン200XGか300MD、田中ならどちら? 

質問内容 以前質問させていただいた○○と申します。 中略 スコーピオンMD200からの替え替えを検討しております。田中さんのお写真やテスターの方の釣果を見ているとカルコンがすごくかっこよく見え購入意欲が上がっております。 […]

2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月1~12月2日

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 動画の巻かないドリフトを解説!

まずはこちらを適当に見てみましょう。バイトする時は巻かないドリフトをしてます、どういう感じでやってるのか解説しますので参考にしてください。 対岸ギリギリにキャストして基本放置  

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 サーフルアーのアドバイスや強風対策、タックルについて

質問内容 田中さん、いつもお世話になっております。 以前、質問へのフィードバックを頂いた後に初のランカーシーバスを釣ることができました! ありがとうございます! 今回の質問ですが、最近サーフシーバスを始めたのですが難しく […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 意外と簡単な冬シーバスを獲るための思考法!

冬シーバスは難しい印象だが・・・ 冬のシーバスは苦手な人が多く釣れない人がたくさんいますが、実は割と簡単。個人的には真夏よりも余裕で釣れるので真冬の方が楽に感じるぐらいです。 【改訂版】冬のパターン 12月1月2月の釣り […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

サブスクリプションサービス

サイト内検索

プロフィール

IMG_1067

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

シーバスラボTwitter

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

最近の投稿

【最新版】釣行データのとり方や分析のやり方
2025年5月9日
サブスク会員限定 夏シーバス攻略には強烈なリアクションバイトの釣法が有効!
2025年5月8日
バイブレーションでシーバスが釣れない原因とおすすめの代替ルアーを徹底解説!
2025年5月8日
バイブレーションのロッドアクションについて解説!
2025年5月7日
【最新版】トライデントのインプレと使い方 
2025年5月6日
【改訂版】橋脚狙いのやり方とおススメのルアーについて
2025年5月5日
セコシンペン80,120のインプレと購入方法について
2025年5月3日
【最新版】静ヘッドのインプレや使い方
2025年5月2日
シーバスに効く!サスペンドミノー(SP・SSP)の使い方と効果的なシーンとは?
2025年5月2日
サブスク会員限定 釣れるトレースコースの探し方
2025年5月2日
お知らせ! オリルアー ハク棒 セコシンペンGWセール開催!
2025年5月1日
【3部限定セール中!】トレースコースの全てを網羅した橋脚ドリフトの完全ガイド!
2025年5月1日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 特別版 GW 5/3~5/6
2025年5月1日
シーバス釣行後のルアーメンテナンス完全ガイド!塩抜き・フック確認で次回も快適に!
2025年4月30日
ナイロンフロロ直結に最適!おすすめベイトリール3選【シーバスソルト対応】
2025年4月29日

カテゴリー一覧

シーバスランカー狙いまとめ
シーバス シンペンまとめ

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法!

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法はこちら!

タグクラウド

APIA (9) Blue Blue (10) Daiwa (37) DUEL (5) DUO (7) ima (14) Megabass (20) PEライン (14) rapala (5) コアマン (10) コノシロパターン (3) サーフ (45) シマノ (72) ショアジギ (15) シンキングペンシル (72) シンキングミノー (22) シーバススピニングタックル (43) シーバスタックルデータベース (22) シーバスベイトタックル (80) シーバスランカー (20) シーバスルアー (69) シーバス初心者向け講座 (47) ジャッカル (7) スピニングリール (5) スレ対策 (32) チニング (15) テクニック (56) デイゲーム (6) トップウォーター (13) ハンドメイドルアー (5) バイブレーション (49) バレーヒル (3) ビッグベイト (70) フローティングミノー (8) ベイエリア (87) ポジドライブガレージ (3) ミノー (51) メタルジグ (4) リップレスミノー (34) ロンジン (3) ワーム (20) 沖堤防 (24) 河口 (202) 磯  (16) 釣れない原因 (17)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

月別アーカイブ

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP