質問コーナー ボラとシーバスの関係について

この記事はプロモーションが含まれています。

質問内容

いつもブログを参考にさせていただいてます。

今回、お聞きしたいことがあってメールさせていただきました。

僕は宮崎県在住で、シーバス狙いで4本ほどの河川にかよっています。

シーバス釣りの腕は初級者レベルだと思います。

僕が行く河川ではほぼ毎回、ルアーが届く範囲に大きなボラが跳ねているのを見るのですが、シーバスはこのボラを捕食しているのでしょうか?

ボラを捕食しているとすれば、ビッグベイトなどの大きめのルアーでボラが跳ねてる辺りを狙えば釣れるのでしょうか?

それとも、ボラが跳ねているのはシーバスとは何の関係もないのでしょうか?

教えていただければ幸いです。

以下回答

どうも、サンキューベリーマッチということで早速行きましょう。

  • 僕が行く河川ではほぼ毎回、ルアーが届く範囲に大きなボラが跳ねているのを見るのですが、シーバスはこのボラを捕食しているのでしょうか?

捕食していますが、ボラのサイズは40cmぐらいまでですね。さすがに80cmぐらいだとシーバスも食えないので。しかし、注意点があってボラを食うのは食いますが決して好物ではないという点ですね。

これは簡単に説明すると・・・

  • ボラがたまたま近くを通った時に食えそうだったら食う

ぐらいでコノシロやアユのようにボイルしてたりすることは非常にまれです。人間でいうところの白ご飯単体のような感じで食うけど、白ご飯だけだとよっぽど腹をすかしてない限り食わないですよね? そんな感じです。

  • ボラを捕食しているとすれば、ビッグベイトなどの大きめのルアーでボラが跳ねてる辺りを狙えば釣れるのでしょうか?

釣れるんですが腕前は初心者の方なので・・・狙うのはやめましょう! 理由として・・・

  • ビッグベイトは全てにおいて金がかかる ベイト一式+リールで10万~15万ぐらい
  • 全く巻かないドリフトなどもしないと釣れないので変な癖がつく
  • 釣果が安定しない

などの理由により基本狙うのをやめましょう。イナッコやその他のベイトフィッシュ狙いに慣れてからどうしてもサイズが伸び悩んできたって感じになってしまったら手を出すぐらいでいいです。

もし仮に橋口さんがブラックバスでビッグベイトをよく使う方でもあまりおすすめではないですね。ブラックバスで使うようなやり方でやってもかすりもしないことが大半です。

特に巻かないドリフトに慣れると普通のシンペンやミノーでやると余計釣れなくなってしまうので注意してください。

どうしてもやりたいなら・・・

このタイプの安いビッグベイトでちょっとやってみてもし釣れたらって感じでもいいですね。これだとMぐらいのスピニングでも扱えますし。なくなっても安いですし。ちなみに私の最初のビッグベイトでの釣果は上の奴です。

  • ボラが跳ねているのはシーバスとは何の関係もないのでしょうか?

これは関係ないですね。ボラが跳ねているのは体についた寄生虫を落とす役割があるらしいです。

  • ボラが急に方向転換した

などだとその真下に結構でかいシーバスがいるかもしれないので普通のルアーを通してみるぐらいで良いでしょう。

上のリンクを参考にしてください。ビッグベイトでなくてもシンペンやミノーで食う時も多いです。

無料メルマガ登録で「秋のシーバスが釣れない原因」をプレゼント中! 下記ボタンにメールアドレス入力後にプレゼントが届きます! 秋のシーバスが釣れない方はぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA