コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

2025年

  1. HOME
  2. 2025年
2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 6/20~6/22

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。   有料記事とサブスク有料記事読み […]

2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスが意外な場所にいる時にご用心!

マクロな視点で見ると、なんでお前そんなところにおるん・・・な時が多い! 大きな視点で見ると河川の橋脚やベイエリアのバースや人口物にシーバスは居着いていますが、その橋脚という大きな視点で見ると意外と釣れない場合があります。 […]

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 tanaka ハンドメイドルアー

【保存版】3Dプリンターでシーバスルアーを作る手順を全公開!

「市販ルアーもいいけど、もっと自分好みのアクションが出せたら…」そう思ったことはありませんか?実は今、3Dプリンターを使って“完全自作ルアー”を作るアングラーが急増中です。 型取り不要で、パソコンからそのまま出力!それで […]

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 接するトーレスコースを長くするのがストラクチャー打ちのポイント

ストラクチャーにうまくキャストが決まっても釣れない なぜ? ストラクチャー打ちでうまくズバッとルアーが入っても意外と釣れねえwwって時は誰しもあると思いますが、実は割とぎりぎりに落としても食わない時がけっこうあります。 […]

2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 恐らく誰でも簡単にキャスト精度を高める裏技

簡単にキャスト精度を高める裏技 実はけっこう簡単でルアーの最大飛距離を大まかに計算しておいて対象物からその距離だけ離れてキャストするだけです。 例えば、30m飛ぶのが分かっていたら・・・ こんな感じで30m離れてキャスト […]

2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 6/13~6/16

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー シーバス河川の雨後のパターンで逆に澄んだ・・・なぜ?

質問内容 こんにちは! いつも楽しみにしています! 大雨で濁りが入った河川で台風の記事の通りモンスターウェイクを使って70アップを釣ることができました、めちゃめちゃ嬉しかったです!(^^)! ありがとうございます! 河口 […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 ペンシルはストップを入れずに引いたほうが反応が良い?

田中さん、いつも実釣動画やサブスク記事ありがとうございます。 最近ナイトゲームでペンシルを使っているのですが、ストップを入れずに引いたほうが反応が良いという話も聞いたことがあり、どちらが正解なのか迷っています…。 ペンシ […]

2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 tanaka シーバスコラム記事

【小規模河川攻略】シーバスの釣り方とおすすめタックル完全ガイド!

都市部を流れる小規模な河川でも、実はシーバスは高確率で狙えます。しかし、水深の浅さや流れの強弱、ストラクチャーの密集度など、独特の条件が揃うため「釣れる人」と「釣れない人」がはっきり分かれるのも事実。 この記事では、小規 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス ベイトが多すぎる時の釣り方を解説!

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 6/6~6/8

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 連続で坊主になった時に見直すポイント

今回は連続で坊主になった時の対処法を解説します。かく言う私も最近珍しく2回連続で坊主になったので、そういう時に田中がやってる対処法をですね。公開します。 広い範囲で見た時に異常がないか確認する まず海全体の様子を確認して […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 河川や河口の回遊待ちのポイント選びのコツ

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 5/29~6/2

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員さん 夏のサーフシーバスって微妙なんですか?

中略 去年の8月、サーフに通い詰めていたんですが、朝マズメのボイルも少なく、ベイトの気配も薄くて、結局1本も釣れずにシーズンが終わってしまいました。あの時は「タイミングが悪かっただけかな…」と思ったんですが、もしかして夏 […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスの釣果が安定しやすいルアーの特徴

いつも実践的な知見と深い考察に助けられています。ひとつ、長年の疑問がありまして、ぜひご意見を伺いたく投稿させていただきました。 シーバス釣りを続けている中で、「ある日はハマるのに、別の日にはまったく反応しない」というルア […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣れない原因「釣り場に到着するのが遅い!」

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 5/23~5/25

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 tanaka シーバスコラム記事

なぜシーバスは河川の上流に遡上するのか?その理由と遡上しないパターンも解説

シーバス釣りを楽しんでいると、よく話題になるのが「なぜシーバスはわざわざ河川の上流まで遡上するのか?」という疑問です。 「そんなに苦労してまで上流へ行く価値があるのか?」 「上流まで来る理由は何なのか?」 「逆に、なぜ来 […]

2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスさんよおお!そもそもなんで偏食すんの?

いつも興味深い記事と考察をありがとうございます。ひとつ、以前から気になっていた点について質問させてください。 シーバスは時期や場所によって、極端にひとつのベイトに固執する“偏食”傾向があると言われますが、そもそもなぜここ […]

2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 tanaka シーバスコラム記事

ウェイク系ミノーのメリット・デメリットと釣れない原因を解説

ウェイク系ミノーの解説から ウェイク系ミノーとは簡単にいうと水面から頭が出た状態で泳ぐタイプのミノーです。製品で代表的なルアーはガポッツ、カウンターウェイク、クロスウェイク、サザンカ、ウェイキーなどがあります。 けっこう […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 梅雨に用意しておきたいルアーとタックル

梅雨は地獄の夏の前のチャンス 用意は万端にしておきたい 最近夏は地獄の暑さで、個人的に難関の季節だと思います(笑) 夜でも暑すぎてきついので(笑) サブスク会員限定 夏シーバスは前はかなり釣りやすかった説! 梅雨も暑いで […]

2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 tanaka チニング

【最新版】チニング バイブレーションズル引きパターン

今回は「チニングバイブレーションズル引きパターン」をお送りします。チヌはトップ系の反応もよいサカナですが、カニやハゼなども積極的に捕食するのでバイブレーションズル引きも釣り方として非常に有効です。今回はズル引きのやり方な […]

2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 tanaka シーバスコラム記事

鉄板・プラ・ソリッド系バイブの性能差とは?シーバス釣りでの使い分けを徹底解説!

シーバスゲームにおいて、バイブレーションルアーは欠かせない存在です。その中でも、「鉄板(メタルバイブ)」「プラスチック(プラバイブ)」「ソリッド系バイブ」という3種類のタイプが存在し、それぞれが異なる特性を持っています。 […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 tanaka お知らせなど

サブスク会員限定 初心者と上級者のただ巻きって何が違うの?

ただ巻きは最強の汎用テクニックだが、実はムズイ サブスク会員限定 ただ巻きがうまくなると実は釣れなくなる?! こちらでも書きましたが、ただ巻きはけっこう難しいテクニックです。 ただ単にただ巻くだけなのですが、やはり初心者 […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 5/16~5/18

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 トップウォーターの壁打ちパターン

 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 tanaka シーバスコラム記事

バイブレーションでシーバスが釣れない原因とおすすめの代替ルアーを徹底解説!

バイブレーションを使ってもまったく釣れない……そんな悩みを感じたことはありませんか? 実は、バイブレーションは非常に強い波動を持つルアーであるため、シチュエーションやベイトにマッチしないと逆効果になることも少なくありませ […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 tanaka シーバスルアーインプレ

セコシンペンのインプレと購入方法について

セコシンペンのスペックや使い方を解説! 重さ8g 14g 80㎜ 120mm フックサイズ#12or10推奨 シングルフックも可 こちらはセコシンペンのアクション動画ですね。非常にきれいなスラロームで泳ぎます。 セコシン […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 tanaka サブスク会員限定

夏のシーバスが釣れない原因「赤潮や悪い潮を避けろ!」

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

サブスクリプションサービス

サイト内検索

プロフィール

IMG_1067

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

シーバスラボTwitter

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

最近の投稿

サブスク会員限定 秋のシーバスに効果的なレンジ、ルアーのサイズ感について
2025年8月29日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 9/1
2025年8月28日
サブスク会員限定 フッキングパワーが足りずに大物バラシ・・・
2025年8月26日
【2025年秋シーバス】田中はこのタックルで挑む!セッティング紹介!
2025年8月26日
シーバス ウェーディングで釣れない原因とは?【やりがちな3つのミス】
2025年8月25日
サブスク会員限定 地味に効くワームの水面直下早巻きを解説!
2025年8月25日
サブスク会員限定 秋と夏のシーバスの回遊ルートの違いや動向について
2025年8月22日
【最新版】パワープロZのインプレとシーバス向けの号数
2025年8月21日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 8月22~24日
2025年8月21日
サブスク会員限定 ワームのリアクションバイト狙いについて解説!
2025年8月19日
秋のシーバスランカーシーズンに備えてビッグベイトの準備だ!急げ!
2025年8月18日
サブスク会員 ボイルした時にルアーを打つタイミング! ボイル直後に打つの?
2025年8月18日
【改訂版】24エクスセンスBBシリーズのインプレと評価
2025年8月15日
サブスク会員限定 パイロットルアーで反応がない・・・
2025年8月15日
サブスク有料記事読み放題のサービスについて
2025年8月15日

カテゴリー一覧

シーバスランカー狙いまとめ
シーバス シンペンまとめ

タグクラウド

APIA (9) Blue Blue (8) Daiwa (37) DUEL (4) DUO (7) ima (13) Megabass (20) PEライン (14) rapala (5) アブガルシア (3) コアマン (10) コノシロパターン (3) サーフ (43) シマノ (72) ショアジギ (13) シンキングペンシル (73) シンキングミノー (21) シーバススピニングタックル (43) シーバスタックルデータベース (22) シーバスベイトタックル (82) シーバスランカー (20) シーバスルアー (69) シーバス初心者向け講座 (48) ジャッカル (7) スピニングリール (5) スレ対策 (32) チニング (15) テクニック (56) デイゲーム (6) トップウォーター (14) ハンドメイドルアー (6) バイブレーション (50) バレーヒル (3) ビッグベイト (72) フローティングミノー (9) ベイエリア (85) ポジドライブガレージ (3) ミノー (49) メタルジグ (4) リップレスミノー (34) ワーム (20) 沖堤防 (22) 河口 (199) 磯  (15) 釣れない原因 (17)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

月別アーカイブ

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP