タックルバランス診断 釣り人君さん ラテオ86ML、リフト&フォールなどのアクションしやすいロッドを検討中!

この記事はプロモーションが含まれています。

タックルカルテ

  • ロッド 

ラテオ86mL

  • リール 

18フリムース3000DC

  • PEライン 

1.2号プラスフロロ5号

  • よく使うルアー

MORETHAN(モアザン) X-CROSS 120 SSR F

ガボッツ90

モルモ80

ブローウィン125Fスリム

ワンダー80

パンチライン80

マリブ78

X80s w

ジョルティミニ8g

VJ16

sasuke 120 裂波

ブローウィン140s

X80マグナム+1

ゲンマ110s

スイッチヒッター105

ジョルティ15g

ナレージ65

サルベージ70E S

IP18

パワーブレード30g

  • 良く行く釣行場所 

川幅130m中流域 オープンエリア

  • 備考

deeperの購入を考えており、deeperが投げられるスピニングロッド(なるべく安め)の購入を検討中です。

よく行くエリアはアミパターン、バチパターン、イナッコパターン、ハゼパターンが主で大きいベイトはボラが主です。足場も高く、水深2.0ほどあるのでロッドは長めでライン先行のドリフトやリフトアンドフォールがしやすい長めのロッドを検討しています。

よろしくお願いします。

【最新版】タックルバランスとは? 完璧なセッティング例を紹介

釣り人君さん

以下診断

どうも、お世話になっております。サブスク会員の方からの診断依頼ですね。

サブスクについては上をみてください。自分でいうのもなんですが、かなり勉強になるシーバスサブスクサービスになってます(笑) また釣れたらぜひ写真の方お願いします(笑)

  • タックルバランス総合評価☆☆☆☆

非常にイイですね! 特に問題なしと言いたいですが、やや気になる点もありますね。まずは120系のミノーですね。非常にイイ感じのラインナップですが、ややミノーやバイブレーション系はラテオ86MLだと若干オバースペック気味な点ですね。

あと釣り人君さんはリフト&フォールやフォール系の縦の釣りを導入して釣果を上げてらっしゃるので、後述するロッドに切り替えればかなりイイ感じになると思われます。

  • ロッドパワーをML→Mに上げて、さらに106系のロング気味のロッドに変えるとよりグッド!

リールの感じやPEの太さとあとミノー系、バイブレーション系はMクラスのロッドにしてロングロッドにした方がだいぶ操作性が上がりますね。

ラテオシリーズなので、ラテオの96M、100M、106M、110Mあたりにパワーアップさせていくといいでしょう。ロッドの長さに関しては足場などを勘案してください。※無難だと106Mかなと思います。

従って・・・

ガボッツ90 モルモ80 ワンダー80 パンチライン80 マリブ78 X80s w ジョルティミニ8g VJ16 X80マグナム+1

ジョルティ15g

上のカテゴリーのルアーは引き続きラテオ86MLで運用して、PEを若干細くする感じ(私だったら08に替えるかもしれないです)にして、スレ対策やフィネス、ベイトが小さい時用のタックルにしてしまった方が使いやすいはずです。※リールを買うのが嫌な場合は替えスプールに巻いてしまうといい。

 

MORETHAN(モアザン) X-CROSS 120 SSR Fブローウィン125Fスリム sasuke 120 裂波 ブローウィン140s ゲンマ110s スイッチヒッター105 サルベージ70E S IP18 パワーブレード30g

上のカテゴリーをラテオのMのラテオの96M、100M、106Mあたりにパワーアップさせていくといいでしょう。これならちょうどドンピシャにロッドとルアーとリールのバランスが合うので、相当使いやすいはずです。

特にバイブレーション系はロッドの硬さが硬い方がリフト&フォールなどではかなり有利に働くのでお勧めですね。あと120系のミノー系で釣れるシーバスのサイズもそんなに小さくないはずですから、シーバスの平均サイズとも合致するでしょう。

あとオープンエリアなので飛距離も重視するとMLでなくてMの方がトータル的には飛ばしやすいはずです。

  • ディーパーはかなり有能だがスピニングタックルで投げないほうがいい! 

ディーパーはかなり重いのでスピニングタックルで投げないほうがいいです。100gを超えているのでロッドにもかなり負担がかかるので要注意。私の場合はモニター品でもらった時は、ビッグベイトのベイトタックルで投げてました。

あと、普通に細めの紐なんかをホムセンで買って括り付けて、手でぶん投げたりもできます。スピニングタックルしか持ってない時は普通に手でぶん投げてソナーしてました。

もしキャストしたいならナイロン5号とかを買ってリールに巻いてゆっくり飛ばせばいいでしょう。ディーパーはマジで有能です。モアザンのロッドよりもいい働きをするので、買った方がいいですね。これはガチです。ドリフトさせるコースに流せばそこに魚がいるかどうか分かるので、かなり強力なツールです。

  • 釣り人君さんの今後課題

ルアーを2つのカテゴリに分けて運用していく、ルアーのウェイトの感じが広すぎるので一本で行くのはやや難しい。

ベイトやシーバスのサイズ、デイゲームかナイトゲームという風に分けて考えて最適なタックルを選んでシーバスを釣って行こう。持ち運べるようなら2本持って行ってもいいです。

  • 他の方へのアドバイス! ウェイトが広いと2本用意せざるを得ない!

YFKさんの診断でも書きましたが、ルアーのウェイトの範囲が広いとどうしてもルアーをまとめて分割してそれに合わせてロッドを最適化してバランスを整えていく方がいいです。

私の場合であれば、フィネス系はMLかLのライト寄りのロッド+ワーム(ホバスト)+激小さいルアーでベイトタックルならビッグベイトないし、大型ミノーという風に完全に分けてやっています。

上でも解説しています。参考にしてください。