タックルバランス診断 YFKさん ラテオ96ml or 23ディアルーナ90l

この記事はプロモーションが含まれています。

タックルバランスカルテ

  • ロッド

ラテオ96ml or 23ディアルーナ90l

  • リール

21カルディアC3000XHG PE0.8 or 1 リーダー 2.5号~3.5号

  • ルアー

スリートラップ ホリゾンヘッド1.8g 2.6g

ローリングベイト66 マービー50 シリテンバイブ53 カットバイブ55hw ゲンマ85S ワスプスラムローム80 ごっつぁんミノー89F パワードラブラ125F リバード90S コスケ110F アサシン99sp K2F142T3 シードライブ ストリームデーモン160

  • ポイント

都市型河川 川幅100m 未満 足場高目 干満差四メートル弱 アベレージ50cm たまに70アップが混じるポイント

  • 備考

いつも楽しく読ませてもらっています。初めて一年位の初心者です。今96mlと90lでどっちつかずな感じです。足場が高めなので長めの方が捌きやすいのです。

しかし最近リフトアンドフォールやジャーキングなどをはじめてみたところ、アクションを加える時にラテオ96mlだと私の力では重いのとキレがなくだるい感じがして、きついです。

ディアルーナ90lは取り回しは良いのですが、重いルアーを扱い辛いです。

96くらいの長さで軽くて張りがあって5-35gくらいのルアーウェイトにマッチするおすすめロッドってありますか?

それともルアーのウェイトでタックルを分けた方が良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします!

YFKさん

以下診断

どうも、お世話になっております。では早速!

  • タックルバランス総合評価☆☆☆☆☆

タックルのバランス自体はかなり取れていると思います。特にある程度規模の大きい都市型河川なので飛距離面をPE08で稼ぎつつ、各種都市型河川向けのルアーとのバランスが非常に取れていると感じました。

ほぼロッドとリールのバランスは100点に近いですね。素晴らしいです。

後述しますが、ラテオ96MLとディアルーナL90は用途がけっこう被ってしまっているので、どちらかを処分して新規のロッドを入れたほうがより快適に楽しめる可能性は高いです。

  • 使うルアーのウェイトの範囲が広すぎるので個別で使用した方がいい

ルアーもかなりまんべんなく釣れ線のルアーを揃えており、非常にセンスがいいというのが伝わってきます。素晴らしいですが、やや範囲が広すぎる感じはあります。

スリートラップ ホリゾンヘッド1.8g 2.6g

ローリングベイト66 マービー50 シリテンバイブ53 カットバイブ55hw

上のルアーグループはディアルーナ90Lでは使いやすいですが・・・

ゲンマ85S ワスプスラムローム80 ごっつぁんミノー89F パワードラブラ125F リバード90S コスケ110F アサシン99sp

上のルアーグループはラテオ96MLでは使いやすいですが・・・

K2F142T3 シードライブ ストリームデーモン160

上のルアーグループは完全にランカー狙いのプラグなので、ラテオ96MLとディアルーナL90だとパワー不足になります。

もちろん釣る分には使う分には大丈夫ですが、フッキングパワーが減衰してばらしたり、思わぬ大物がかかった時のブレイクが怖いので別のタックルでランカー狙い専用にした方がいいですね。

  • 90~106Mのハイエンド手前のクラスを用意しておくとより盤石

YFKさんの場合はルアーのウェイトの幅が広いので一本でこなすのはやや厳しいです。

Mクラスを持っておいてランカー狙い専用にした方がいいかもしれません。

スリートラップ ホリゾンヘッド1.8g 2.6g

ローリングベイト66 マービー50 シリテンバイブ53 カットバイブ55hw

上のルアーグループはディアルーナ90Lに任せておいて・・・

スリートラップ ホリゾンヘッド1.8g 2.6gローリングベイト66 マービー50 シリテンバイブ53 カットバイブ55hw ゲンマ85S ワスプスラムローム80 ごっつぁんミノー89F パワードラブラ125F リバード90S コスケ110F アサシン99sp

こっちのグループをラテオ96MLに任せておいて・・・

K2F142T3 シードライブ ストリームデーモン160

こっちは96MでPE1~1,5号、リーダーフロロ6号程度に合わせていくといいでしょう。リールはカルディアでもいいので、替えスプールに巻いておくといいですね。

あとランカー狙い専用のグループはちょっとルアーが足りないのでもう少し好みのビッグミノー系を加えつつパワードラブラ125F、コスケ110Fなどを加えたルアーグループにしておくとランカーのみに絞って狙いやすくなると思います。

あとMだとアマゾンペンシルやモンスタースライダー系のビッグペンシルも使えるので、デイゲームや朝まずめのランカー狙いでも使えます。

Mクラスだと竿自体はけっこう硬いので、ジャーキングやリフト&フォールを行っても竿負けせずにしやすいと思います。MLやLだとジャークやリフトの時に竿がルアーの抵抗に負けてかなり重く感じるので、それが恐らく使いづらいと感じる原因だと思われます。

なのでリフフォやジャーキングでガンガン攻める時はMロッドでやった方がいいと思います。

おすすめはラブラックスシリーズかルナミスシリーズあたりですね。こちらはハイエンド手前なので性能も高く軽いのでアクションを使う釣りでもばてずに快適に行える可能性は高いです。※好みがあるので、購入する際は釣具店などで持って確かめてください。

あと90~106あたりのMクラスであれば快適にできるので、細かいレングスの差なども調整しつつ購入を検討してみてください。

あとロッドとリールはメーカーを絞った方が癖を掴みやすく使いやすいので、今後購入する際はシマノかダイワに絞って運用していった方がいいかもしれません。

ダイワ(DAIWA) ロッド 21 ラブラックス AGS 93M

ダイワ(DAIWA) ロッド 21 ラブラックス AGS 93M

36,702円(04/28 02:10時点)
Amazonの情報を掲載しています
  • 今後の課題は3つのロッドの使い分け!

ルアーの範囲が広いので一本でやるのはかなり難しいです。従って3つのライト系ミディアムレギュラー系ミディアム系のロッドでいかにポイントの状況に合わせて使い分けて獲りたいシーバスを狙っていくのかがYFKさんの課題になります。

持ち運びなどは車の有無などがあるので、任せますがけっこう使い分けるというのはシーズナブルな変化に対応するスキルや経験も必要なのでぜひ使い分けチャレンジしてステップアップしていってください!

「シーバスタックルバランス無料診断サービス」 「シーバスタックルバランス無料診断サービス」実施中です。
  • ロッド名 リール名 PEラインの号数
  • 一軍ルアー(できるだけ多く記載)
  • よく釣りをするホームポイント(例 大河川、ベイエリア、運河etc)
  • お使いのタックルに対する不満点など
こちらを下記の問合せフォームに入力してください。数日中に記事にして評価点と改善点を返信します。 ※ベイトタックルでも診断可能です。 ※タックルの購入前での診断可能、迷っている方におすすめ ※返信後は無料メルマガをお送りいたします。

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。