ゴメクサスのパワーハンドルのインプレ
ゴメクサスパワーハンドルのインプレ
【材料】カーボン
【厚さ】3mm
【長さ】105mm
【重量】43g
【付属】ステレンス製ナット(右1つ 左1つ)、ボルト1つ、リテーナープレート1つ、ネジ1つ、スペーサー2つ
【耐久・アルミ製ハンドルノブ】高感度で素材の劣化が殆どなくて耐久性に優れて、汚れや魚臭いなどが付着しても簡単に落とせます
【安定感】太刀魚やタコ釣りなどの低速巻きはもちろん、タイラバなどの等速巻きもし易く、手を添えただけで軽く回せます。
ハンドルの重心が中心にあり巻き取りが安定し、抵抗の強いルアーの扱いを楽にでき、手返しの良さと巻き上げパワーを最大限に発揮します。
- ゴメクサスパワーハンドルのインプレ
かなりいいですね。ゴメクサスのパワーハンドルに関しては実はデザインが好みでないので嫌厭してましたが、テスターTK氏に教えてもらって替えたところめちゃくちゃ快適だったのでもうちょっと早く替えとけばよかったと思いました。
シーバスに関してはただ巻きが多くベイトリールでも50m以上遠投できるので以前よりも巻きやすさに対する比重は上がっています。
純正のハンドルでも十分こなせるのですが、ハンドルが小さい機種や巻きを多用する釣法の場合は替えておいた方が無難です。
- ゴメクサスのハンドルが合う釣法について
ここからはゴメクサスのパワーハンドルにあうシーバスの釣法について解説します。
- バイブレーション早巻きパターン、リフト&フォール
- ビッグベイト系の釣り
- マグナムペンシル
- 岸壁ジギングや船ジギング
こういった釣りでは巻きを早くする必要があるので、替えておくのがベスト。あとビッグベイト系のようなくれば大きいという釣りにも有効で、掛けてからのごり巻きがスムーズに行えます。
ビッグベイト系のベイトタックルはパワーが尋常でなく80でもごり巻きで取り込めるので、それらをよりスムーズに行えるパワーハンドルのメリットは大きいといえるでしょう。あとバイブレーションやスピンテールはかなり相性が良いのが特徴です。
もともとバイブスピン系統はベイトリールとかなり相性がいいのでおすすめ。純正だと何度も巻いてこないといけないので疲れやすくなります。
- ゴメクサスのハンドルに換装する際の注意事項
交換する際の注意事項としては、まずはダサいことが挙げられますね。
とりあえず快適なのですが、いかんせんダサく浮いてる感じは否めないところ笑 ダサさは釣果に関係なので良いんですが、高級なリールがダサいとちょっとテンションが下がります。
あと、タックルバランスの崩れも注意したいです。
パワーハンドルは純正よりも大きいのでキャスト時の感覚などは最初は少し狂ってしまいます、ビッグベイトやバイブレーション向けのパワータックルだとそこまでバランス感は気にならないのですが、100番リールでロッドがML、ベイトフィネスなどだとかなり調子が狂うと思います。
下記にも記述してますが、デザインやバランス面が気になる方はノブ交換のみ行えば同等の巻きの良さを手に入れることができるのでそちらを推奨します。
- ノブ交換だけでも十分巻きが良くなる!
ハンドル自体は特に変えるメリットは長さの変更以外ないので、ノブ交換だけするのも非常におすすめです。
動画にもある通りノブ自体の性能がよくかなり回るので巻きが快適になるという感じですね。純正だとここまで回らないんでかなり差が出てきますね。まじで回転は滑らかでずっと回り続けます笑 ハンドスピナーみたいな感じ。
特にスピニングでもノブを替えておくと巻きを重視する釣りではかなり快適さが変わってきます。握り込めないと疲れる場合もあります。ショアジギなどもやる人は替えてることが多いですね。
ゴメクサスハンドルで釣った時の釣果
こちらはシーバスラボオリジナルルアーの180JMDとカルカッタコンクエスト200での釣果ですね。カルコンは飛距離も出て巻きも神レベルですが、重いのとハンドルが微妙なのが欠点ではあります。
ゴメクサスのハンドルに替えてますが、巻きがさらに軽くなってファイトもしやすくなるのでカルコンに関しては個人的には絶対替えたいです笑 とはいえもともと重いカルコンがさらに重くなるので軽さ重視の場合は注意したいです。
こちらはテスターTK氏の釣果ですね。TK氏は22カルコンXGですね。TK氏もハンドルをゴメクサスにしています。
巻かせてもらいましたが、こちらもハンドルのかいも合って神の域ですね笑
こちらはスコーピオンDCですね。シマノの100系のハンドルはノブが小さすぎるのでパワーハンドルであれば安定して握れますね。
特に上の座布団はかなり引いたので、ハンドルを握り込んでやり取りできるのがよいです。下の60ぐらいに関しては瞬殺もよいところですね。グリグリ巻いて取り込みました。
ゴメクサスのハンドルQ&A
- 取付方法は? 初心者でもできますか?
ユーチューブなどにたくさん動画があるのでそれを参考にしてください。幼稚園でもできます笑 ちな工具ですが100均一で全部揃えれます。
- スピニングでも替えたほうがメリットは大きいですか?
釣り方にもよりますが、ダブルハンドルにするとだいぶただ巻きがしやすくなるのでお勧めしたいですね。バイブレーション系の釣りが好きなのであればラウンドノブもおすすめです。
あとリール保護のでっぱりもあるのでそちらは傷防止でつけておくとよいでしょう。取り込んだ時とかに地面に置くと思わぬ傷がつく場合もあり、スプールに傷が行くと大変なことになります。
おすすめ度☆☆☆☆
ベイトタックルに関しては今後も使っていきたいと思います。スピニングはちょい投げばかりなので変更しない予定ですが、ただ巻きロングトレースや遠投ドリフトをよく使う方にはお勧めしたいです。
取り付けは簡単にできるので、苦手な方や初心者でもすぐにできるでしょう。
橋脚ドリフトのトレースコースの全てを網羅した完全ガイド発売中!- 本記事の内容[目次]について
- サブスク会員限定 上流側からの橋脚のトレースコース例について
- サブスク会員限定 橋脚下流側のトレースコース例
- 質問コーナー ルアーの頭を下向きにしたまま橋脚に送り込むドリフトについて