サブスク会員 ナイトゲームのイワシパターン攻略

この記事はプロモーションが含まれています。

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。

気になる方は要チェック!

釣り天気予報とルアーのインプレ記事、実釣記事の有料記事だけ購読したい方は上リンクを要チェック! 釣り天気予報のサブスクは無料トライアルあり

この記事はこういうアングラーにおすすめ

  • ナイトゲームのイワシパターンのルアー選びを知りたい
  • 常夜灯周りにいるイワシ喰いのシーバスを釣りたい
  • イワシパターンのルアー操作について知りたい

初夏から晩秋にかけてのベイトパターンです。常夜灯周りのシーバスとイワシにスポットを当てて執筆しました。

ナイトゲームのイワシはどこにいる?

ナイトゲームのイワシは基本的に常夜灯周りにいることが多いです。理由は簡単でプランクトンを狙って回遊してきます。これを狙ってシーバスが着いてという教科書的な状況になりますね。

  • 湾頭に近いベイエリアの常夜灯周りなどが激熱!

イワシはイナッコなどと違って沖から回遊してくるので湾頭に近いベイエリアの常夜灯周りで頻繁に見ることができます。群れの規模も様々で大型の群れから半径50㎝前後の小さいスクールなどがあります。

回遊してくる時期は初夏あたりから晩秋までで特徴的なのがダツも一緒に回遊してくることがあります。

なので見つける目安としてダツが常夜灯周りでぐるぐるしていたら近辺にイワシがいる可能性は高いです。 逆に河川内の常夜灯周りなどではあまり見られないので要注意。

あとデイゲームでは潮目沿いなどのイワシを打つのが一般的ですが、ナイトゲームだと探すのが困難です。ボイルでもしていたら簡単分かりますが、ルアーを打って回るというのは効率が悪すぎるので常夜灯周りのイワシに絞った方が釣りやすいです。

ナイトゲームのイワシパターンで使うルアーと使い方

ここからはナイトゲームで使うイワシパターン向けルアーを紹介します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA