2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 tanaka 実釣実釣 イナ棒95で60ぐらいの普通のシーバス炸裂! あと適当に釣りましたww 当日のコンディション 多分小潮、忘れました(笑) 結構前です。最近クソ忙しかったので、実釣記事とYouTube忘れてたふりしてました。状況はコノシロパターンが終わった後の河川ですね。 実釣 真冬のコノシロパターン鬼バイブ […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 tanaka 実釣実釣 真冬のコノシロパターン鬼バイブで70アップ2連!とその他 当日のコンディション 小塩ですかね。2回分です。コノシロがまた回遊してきてます。くそ簡単に釣れるので最高! それ以外の河川はバチ抜けとマイクロベイトパターンになってますね。バチのサイズが5㎝前後とけっこうムズイやつです。 […]
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 tanaka ベイトタックル実釣 2025 新作鬼バイブ125Fで初シーバス70アップ炸裂! 当日のコンディション 中潮ですね。風あっていい感じ。12月31日に行ったんですが、180JRPでばらしてけっこうイラっとしたので初釣りで敵をとる?感じでした。 実釣 冬の河川でオリジナルルアー180JRP巻かないドリフト […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 tanaka 実釣実釣 気温2度・・・真冬の河川でボラ棒160でシーバス75アップ炸裂! 当日のコンディション 中潮ですかね、とりあえず寒かったです。仕事の出張でちょっと2週間位空きましたが、帰ってきたのでGOということで。 実釣 冬の河川でオリジナルルアー180JRP巻かないドリフト炸裂!コノシロパターンの […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 tanaka ビッグベイト実釣 冬の河川でオリジナルルアー180JRP巻かないドリフト炸裂!コノシロパターンの釣果など 当日のコンディション 中潮と小潮ですね。なんか急激に寒くなってきました。ここまで気温変化が激しいとけっこう釣りに影響はありますね。表層系のベイトがかなり沈んでます。 実釣 秋の橋脚攻めオリジナルルアー125JRPでシーバ […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 tanaka 実釣実釣 秋の橋脚攻めオリジナルルアー125JRPでシーバスランカー炸裂! 当日のコンディション 二回分です、前回はデイゲームのコノシロパターンでやってましたが、今回はナイトゲームです。今の時期は絶対河川がおすすめ。きたらでかいです。 実釣 秋の河川でバレットペンシル140でシーバスランカー炸裂 […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 tanaka 実釣実釣 秋の河川でバレットペンシル140でシーバスランカー炸裂! 当日のコンディション 大潮ですね。けっこう大量に釣ってるんで動画が溜まりまくってヤバいです。編集は15分ぐらいで終わるんですが、一個の動画をソフトに送るのに時間が死ぬほどかかる・・・ 実釣 秋か?! サイレントアサシン1 […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 tanaka 実釣実釣 秋か?! サイレントアサシン160&ファットペンシル140でシーバス70UP炸裂! 当日のコンディション 中潮ですね。二回分です。今年もシーズンインは遅いですね笑 水温が高すぎたのか、去年と同様に10月中頃からベイトが回遊してきました。 追加配信!実釣 秋のシーバスシーズンインならず・・・ ボラパターン […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 tanaka 実釣追加配信!実釣 秋のシーバスシーズンインならず・・・ ボラパターン活況! 当日のコンディション 二回分ですね、潮周りは忘れました。とりあえず暑いっすね。残暑お見舞い申し上げます笑 【最新版】秋のパターン 9月10月11月の釣り方やルアー選びのコツ とはいえまだまだ秋っぽくはないですね。ベイトは […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 tanaka 実釣実釣 シーバス 真夏河川のイナッコ絨毯ハクチャターで攻略! 当日のコンディション いやー、暑い(笑) 日中は35度越えで夏バテ気味です。夜もかなり暑い! アスファルトの熱風がキツイ! 小潮です。 実釣 シーバス 灼熱ベイエリアのマイクロベイトパターン+河川イナッコパターン 前回と […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 tanaka 実釣実釣 シーバス 灼熱ベイエリアのマイクロベイトパターン+河川イナッコパターン 当日のコンディション 大潮ですかね。数回分です。てか暑すぎ(笑) 夜でも30度超えてるので釣りに行く気しませんね。風がないとアスファルトの熱風が熱い。あと大潮ですが誰もいないというのが笑いますね。 実釣 雨後河川シーバス […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 tanaka 実釣実釣 雨後河川シーバスでセコシンペン125炸裂! ミニッツミノー作りました。 当日のコンディション 中潮ですね。今回も雨後河川ですね。だいぶ夏っぽくなってきました。ベイトはイナッコですね。他の河川はマイクロベイトパターンなんですが、この河川はイナッコなんでやりやすかったです。 実釣 シーバス雨後河 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tanaka 実釣実釣 シーバス雨後河川&ベイエリア! セコシンペン80とハクチャター65炸裂! 当日のコンディション 二回分ですね。シーバスラボオリジナルルアーのテストを兼ねてポチポチ行ってます。今年は雨が多くて釣りやすいです。今の時期はとりあえず雨後だけ行ってたら釣れないってことはないと思いますね。 実釣 新作ル […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 tanaka 実釣実釣 新作ルアーセコシンペンで多数、140ファットペンシル炸裂!&ハク棒60! 当日のコンディション 2回分ですね。新作のルアーのテストです。一個目はバチ抜けとスレ対策向けのせこいシンペンで、二個目は飛ぶ使いやすいファットペンシルです。 【再配信動画UP】実釣 シーバス春のハクパターンで70アップ! […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 tanaka 実釣【再配信動画UP】実釣 シーバス春のハクパターンで70アップ! エグイド90で70アップ炸裂! 当日のコンディション 中潮ですね。今回はTK氏と行ってきました。前回は地獄絵図のマイクロベイトパターンでしたが、今回も地獄絵図です。 実釣 春到来!地獄絵図のマイクロベイトシーバスハク棒スリム59で攻略! とりあえずハク […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 ハク棒60炸裂! 河川とベイエリアでマイクロベイトパターン継続中! 当日のコンディション 中潮だったような気がします。2回分です。一回目は河川のウェーディングで、二回目は雨中のベイエリアですね。最近の海の感じはやや微妙ですね。いるにはいますが、魚影は薄めですね。一応隣町ではイワシ確認しま […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 GW前哨戦! ハク棒60でシーバス炸裂! サイレントアサシン160炸裂! 当日のコンディション 一回分ですね。多分小潮! 4月中忙しかったのでなかなか行けませんでした、副業のバイトの方がご病気で入院してしまってその分の仕事が・・・笑 治ったようなので良かったです。 あと出張もあってきつかったで […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 tanaka 実釣実釣 春のハクパターン継続中! ハク棒スリムとアスリートで60アップ炸裂! 当日のコンディション 潮周りは中潮かな。とりあえずハクパターン継続中です。アミなどもいますね。地獄絵図の様相です笑 実釣 春到来!地獄絵図のマイクロベイトシーバスハク棒スリム59で攻略! 実釣 シーバス春のハクパターンで […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 春到来!地獄絵図のマイクロベイトシーバスハク棒スリム59で攻略! 当日のコンディション 2回分ですね。大潮と中潮です。 春到来でマイクロベイトが大挙してベイエリアと河川に入ってきてます。尋常でないぐらいいるのでまずで数兆匹ぐらいいそう笑 【改訂版】マイクロベイトパターン攻略 異常に数が […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 お、俺は悪魔のルアーを作ってしまったかもしれない・・・シーバスランカー2連発! 当日のコンディション 大潮ですね。前回も大きかったですが、今回も大きいです。コンディション的にはまあまあといった感じですね。産卵後シーバス狙いの大物狙いという感じです。バチ抜けなどもしてますが、無視してます。 実釣 シー […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 シーバス ボラバイブ160&真冬のウェーディングで180JMD70アップ炸裂! 当日のコンディション 忘れました、こちらは若干古いです。 実釣 180ジョイントリップレスで真冬のアフターシーバスランカー炸裂! こちらは最新ですね。 一応、オリジナルルアーはベテラン向けのランカー狙いプラグとビギナー向 […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 tanaka ハンドメイドルアー実釣 180ジョイントリップレスで真冬のアフターシーバスランカー炸裂! 当日のコンディション 中潮ですね。今年はなんか秋のシーズンがおかしかったんで、産卵後シーバスはだいぶ遅れてましたね。 小さいルアーとかでやればベイエリアや運河だと40㎝ぐらいのは釣れると思いますが、とりあえずでかいのばっ […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 tanaka 実釣実釣 イナ棒100マックスシュートで座布団ヒラメ降臨! あと鱸も釣ってます。 当日のコンディション 忘れました。二回分です。去年の実釣です。12月の冬のシーバスですね。ベイトはイナッコなどが多かったです。 実釣 2024年初シーバス釣ってきたぞ~ あと友人のガイド釣行行ってきた! とりあえず上は最 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 tanaka サブスク会員限定質問コーナー シーバスランカーに憧れて遠征しているが・・・ 質問内容 ご質問があります。 近頃ランカーのサブスク会員限定の記事が多く憧れて初心者ですがランカー狙いをしております。 地元の河川はランカーが出ずらいようで、他県(北関東)のランカーが出やすい大型河川に○○に通っています […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 11月11~13日 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 tanaka 実釣実釣 プロト160でシーバス70アップ、60アップ炸裂! 当日のコンディション 小潮ですね。いやー今年はキツイ(笑) あまりにきつすぎてハイシーズンだというのに誰もいない(笑) まあ気兼ねなくテスト釣行できるのでいいですがね(笑) だいぶプロトも仕上がっており、あとは特注の目玉 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 tanaka サブスク会員限定実釣 河川でアマペンチヌ炸裂!&ミドストでヒル付きキモシーバス炸裂! こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 tanaka サブスク会員限定実釣 シーバス 真夏の河川橋脚でカゲロウもといカゲムシャ連発! こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 tanaka サブスク会員限定実釣 ミドストでシーバス狙い研究中、使用感やデメリット 当日のコンディション 大潮ですね。とりあえず暑い! 夜でも30度超えているのでちょっとやばいですね。昔はデイゲームもできる暑さでしたが今は絶対無理です。まじで倒れそうです。 海の感じですが、けっこうやばい感じで夜光虫はそ […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 tanaka サブスク会員限定実釣 夜のイワシパターンでTDソルトペンシル炸裂! 当日のコンディション 小潮で曇りですね。今週は急激に暑くなってたのでけっこう夏バテ気味です(笑) この虚弱体質なんとかなりませんかね(笑) 実釣 台風河川でアマゾンペンシルでシーバス70アップ炸裂! さておき、釣りの話に […]