実釣 22クラドDC+アーマジョイント190でシーバスランカー炸裂ッ! 

この記事はプロモーションが含まれています。

当日のコンディション

若潮だったかな。潮の変化が全くなかったんで若潮です、多分(笑) 今回は真冬の河川でとりあえず適当にといった感じでいつもと同じパターンです。

前回はパンチライン80でランカーでしたが、今回もランカーです。

釣果

まあまあでかいですね。かなり適当に測ってますが85ぐらいですかね。重さはだいたい4gぐらいです。ベイトは10~15㎝程度のイナッコですね。

アーマジョイントはけっこう相性がよく多用してますね。やはり巻かなくてもアクションするのでドリフトが得意な私とは合いますね。

飛距離もベイトでも40mは越えますし、ロングキャストからのドリフトなしデッドスローリトリーブでじっくりアプローチするという使い方がベストですね~。

あと構造的に吸い込まれやすくバレにくいのも気にいってますね。ビッグベイトも運が悪いと大型シーバス連続バラシなんてこともあり得ますからね~。

  • 冬場は流れのトロ場を重点的に攻めよう!

冬場はシーバスはそうでもないんですが、ベイト自体が鈍いので激流の流心付近よりもトロ場の方が釣りやすいです。流心付近の両サイドなんかが該当しますね。

地形変化などもあると渦巻くところもあるのでバチなんかも貯まりやすいですし、慎重にゆっくり攻めれば釣りやすいはずです。秋は激流でもボンボン釣れますが、やはり冬はゆっくり慎重にいきたいところ。

逆にチヌなんかは真冬でもけっこう激流にいるので釣りやすいです。活性も高いですし、サスケのような中型リップレスミノーでグリグリやると簡単に釣れますね。

次回→実釣 真冬の河川でシャローアサシン99のドリフト炸裂! 

タックルデータ

特に今年は普通ですかね。天気が悪くなるようなので落ち着いたらまた行きたいと思います。

橋脚ドリフトのトレースコースの全てを網羅した完全ガイド発売中!
  • 本記事の内容[目次]について
かなり内容が長いです。文字数に関しては約7000字近くあります。あと流し方の画像をもふんだんに入れてあります。橋脚へルアーを流しこむコースがすべて分かるので橋脚攻めを極めたいアングラーにおすすめです。
  • サブスク会員限定 上流側からの橋脚のトレースコース例について
  • サブスク会員限定 橋脚下流側のトレースコース例 
  • 質問コーナー ルアーの頭を下向きにしたまま橋脚に送り込むドリフトについて
3つのサブスク会員限定記事をまとめてパワーアップした記事になります。 目次を参照にしてもらいたいのですが、主に橋脚上部からルアーを流すトレースコースと、下流部からルアーを流すトレースを一覧で図解をつかってまとめています。 かなり内容が難しい部分もあります、初心者向けではありません。あとコードックの規約上返金ができない可能性があります。全体の四分の一ほど無料公開しております。