実釣ッ! デイゲームでアルカリ炸裂! ドリフトでシャローアサシン炸裂!

この記事はプロモーションが含まれています。

当日のコンディション

3回分ですね、なかなか忙しいんで釣りに行けませんが、空いた時間を見つけて行きました。シーバスはこういう空いた時間でも釣れるのでそういったところはすごい気に入っています。なかなか磯釣りやボートは自分の中では敷居が高いですね。面倒になってしまいます。

コンディション的には普通にといったところです。別に対して良くもなく悪くもなく、若潮と中潮×2だったと思います。

釣果

こちらはスタッガリングスイマーでの釣果ですね、バチ抜け狙い行きましたが外れました。表層を流してもうんともすんとも言わなかったのでボトムドリフトさせるとバイト。シーバスではなかったですがなかなかのチヌが釣れました。

こちらはコアマンアルカリでの釣果ですね、総菜を買いに行くついでにちょろっと河口へ。こういった釣り方ができるのがシーバスの一番よいところ。デイゲームでもアルカリは活躍しますね。

こちらはVJでの釣果ですね、デイゲームと朝マズメはコアマンのルアーを使うことが多いです。理由は良く釣れるからですね。あと現状スピニングロッドはMLで軟調なのでコアマンのルアーが扱いやすいというのもあります。

こちらはナイトゲームのドリフトですね、最近は表層に浮いたシーバスを狙っています。なかなかフラッシュブーストは面白いので気になる方は以下のリンクをどうぞ。

感想&タックルデータ



田中フォローページ

橋脚ドリフトのトレースコースの全てを網羅した完全ガイド発売中!
  • 本記事の内容[目次]について
かなり内容が長いです。文字数に関しては約7000字近くあります。あと流し方の画像をもふんだんに入れてあります。橋脚へルアーを流しこむコースがすべて分かるので橋脚攻めを極めたいアングラーにおすすめです。
  • サブスク会員限定 上流側からの橋脚のトレースコース例について
  • サブスク会員限定 橋脚下流側のトレースコース例 
  • 質問コーナー ルアーの頭を下向きにしたまま橋脚に送り込むドリフトについて
3つのサブスク会員限定記事をまとめてパワーアップした記事になります。 目次を参照にしてもらいたいのですが、主に橋脚上部からルアーを流すトレースコースと、下流部からルアーを流すトレースを一覧で図解をつかってまとめています。 かなり内容が難しい部分もあります、初心者向けではありません。あとコードックの規約上返金ができない可能性があります。全体の四分の一ほど無料公開しております。