実釣! シーバスをワームで手軽に釣る!

 

当日のコンディション

ぽつぽついってるんで、忘れました(笑) 3回分ぐらいですね、あと新しいベイトリールを買ったんで練習がてらやってます。購入したのはシマノの16メタニウムです。後述しますが、いつもよく使ってるエクスセンスDCとはかなり性能が違うので新鮮で面白いですね。

前回はサーフで海のギャングと戦いましたので気になる方はどうぞ!

釣果

こちらはベイエリアでの釣果ですね、ディアルーナのLSTです。非常にライトな仕上がりのロッドです、10g以下のプラグや5gぐらいのジグヘッドでも簡単に扱えるので重宝しています。

こちらはコアマンデカカリシャッドと静ヘッド10gでの釣果ですね。最近このちょっと重めのジグヘッドと大きめのシャッドタイプを使うのにはまってます。メリットはボトム付近から中層を探りやすい点ですね。

人が多くプレッシャーが高いポイントなので一旦ボトムまで沈めてそこから手前付近までデッドスローで巻いてくると沈んだシーバスでも取りやすいです。

こちらも同様の手法でドゴンとバイト。ベイトとワームはすこぶる相性がよいです。このメタニウムはMGLスプールなので軽いジグヘッドもそこそこ飛びます。

ワームはパラワームシャッドでとても安いです(笑) 静ヘッドと合わせると合計で100円切るのでコスパは最高レベルですね。

  • ワーム依存症や!

これは釣れてるんで問題ないんですが、ワームをそこそこ扱えると釣果がワームばっかりになってしまうのが欠点ですね。以前はハードルアーメインで、やってたんですがアクセスやサイトの大きさを良くするためにワームを使いだすとすぐに釣果がワームばっかりになってしまいます。

  • 安い
  • 釣れる

これがそろうとすぐに依存症になってしまいますね、シーバスも普通に手前にいることがほとんどなのでぶっちゃけ20m飛べば釣れますし、どうせスレてるんでいきなりワーム使ったほうがいいですしね。まあ飽きるまで使いたいと思います。

感想

せこくていい感じです(笑) 多分当分ワームばっかりになると思いますが、まあいいでしょう。

田中フォローページ

シーバス釣果不足で悩んでいませんか?シーバスラボ有料記事読み放題で学ぼう!

こんにちは!シーバス釣りでうまく釣果をあげられなくて悩んでいませんか?そんな方におすすめなのが、シーバスラボの有料記事読み放題です。
シーバスラボでは、シーバス釣りの専門的な技術やノウハウが満載の記事を提供しています。
釣りの初心者から上級者まで、誰でも参考にできる情報が盛りだくさんです。
さらに、有料記事読み放題であれば、いつでも好きなときに好きな記事を読み放題できるため、釣りのスキルアップに効果的です。
シーバス釣りの秘訣を学び、釣果アップを目指しましょう!

今なら、初めての方に限り、無料トライアルキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にシーバスラボの有料記事読み放題をお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA