【最新版】エクスセンス フロロカーボンリーダーのインプレと評価

この記事はプロモーションが含まれています。

 

エクスセンス EX フロロカーボンリーダーの基本ステータス

3号 ライトゲーム アジングなど
4号 シーバス ベイエリア ライトタックル
5号 シーバス 河口
6号 シーバス 河口
8号 シーバス 青物

 

  • エクスセンスリーダーの特徴

基本的に使いやすいリーダーですね。表面がつるつるしているのでリーダーを結束する時に妙に引っかかったりすることなくスムーズに結べます。強度も十分で多少擦れたぐらいではびくともしません。

バリエーションが多くあるのでアジング~シーバスまで広く使用することができます。シーバスだと4号~6号あたりで十分なのでお気に入りの号数を見つけて使用しましょう。

10cm台のシンペンや12cm以下のミノーを多く使用するアングラーは4号あたりがおすすめで、12cm以上のミノーや重い鉄板系のバイブレーションを多く使用するアングラーには6号がおススメですね。

ちなみにどのメーカーのPEでも合うのですがシマノで統一するならパワープロZがおススメですね。

コスパも悪くなく強度も高いので安心して使用できます。あとシマノであればピットブルもおススメです。

  • ケースが非常にいい!

もちろん、リーダー自体もよい出来だと思うんですがケースがいいですね。

まず素材が柔らかいので破損しづらいです。

特に小型のプラスチック製のボビンにリーダーを巻いてポシェットやライフジャケットに入れておくと知らぬ間に割れてたりするのですがこれはそういった心配なく使用できますね。

上の画像のようにどこで切ってもリーダーを挟み込めるので便利です。使いきった後はケースは捨てるのではなく再利用するといいですね。今の使用しているのを使いきったらナイロン6号を巻いて再利用したいと思います。

エクスセンスリーダーでの釣果

今年はバチ抜け絡みでこういった50cm台のフッコをある程度釣りましたが問題なく使用できています。こういった60手前ぐらいのシーバスの釣果が多いなら4号あたりで十分だと思いますね。

チニングでも使用できます。大型のチヌはシーバスよりも下に下に潜るのでやや太めのエクスセンスリーダーがハマりやすいですね。ワームなどでじっくりいく場合は4号の方がいいですがシーバスも狙いつつだと5号以上の方が安心ですね。

かなり極太ですね。こういったサイズはハードプラグで狙わないとなかなか釣れないサイズです。この時はランディング中ガリガリと擦れましたがまあ問題なく取り込めました。

もちろん撮影後チェックしていたんだ部分はカットして再開しました。強いんですがさすがに傷が入ってしまうといけないのでチェックは必要です。

こちらはスライドアサシンでの釣果ですね。ガリガリだったのであまり引きませんでしたが問題なく取り込めました。この時は4号だったと思います。

こちらは4号での釣果ですね、持っていくルアーの大きさに応じてリーダーの太さを変えています。ビッグベイト以外は結構小さいルアーばかり使うので4号の使用頻度が高いです。

こちらはフロロ4号の釣果ですね、サーフだと擦れる場所がないので全く切れる要素がないですね。

こちらは6号の釣果ですね。全く問題なく使用できています。特にコノシラスのような大きいルアーを使う場合ならリーダー自体はめちゃ太くても何ら問題ないのでもっと太い号数でも大丈夫です。

こちらはアーマジョイントでの釣果ですね。ベイトタックルでも使える強度です。こちらは8号を使っています。切れる気配は全く感じられないですね~

おススメ度☆×4

かなり頑丈なので十分ハードな使用にも耐えれるスペックのリーダーですね。

個人的にリーダーも良いのですがケースが非常にいいのでそういった再利用目的で購入するのもありかな~って感じです。シーバス相手にラインブレイクしたことはここ数年ないので切れる切れないの問題ではないのですが結束とこまめなチェックさえしっかりできればかなりいいと思います。

まとめ

けっこう使いやすいリーダー。あとケースもいい。

シーバスラボサブスクサービスリリース中! 

シーバスラボラトリーでは「有料記事を読み放題のサブスクサービス」を行っています。
シーバスラボが研究してきた「シーバスを釣るため」の情報が満載です。今なら無料トライアルとステッカーをプレゼント中です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA