シーバス初心者にも使いやすい!おすすめのシーバスワーム3選【2025年最新版】

この記事はプロモーションが含まれています。

コアマン(Coreman) VJ-22 バイブレーションジグヘッド #012 ピンクヘッド/泉ナイトSP Ver.2

シーバス釣りで「釣れるルアー」として注目されているのがワーム系ルアーです。初心者でも使いやすく、ただ巻きでも釣れる優秀なアイテムが多いのが魅力。

シーバス初心者でも安心して使える実績ワーム3選を厳選しました。

✅ シーバスワームの基礎知識:なぜ初心者におすすめなのか?

グローリーフィッシュ(Glory Fish) バスルアー LU-013 ミミック バスワーム フィシュ 3インチ アユ

  • ミスバイトが少なく、乗りやすい

  • 操作が簡単で、「投げて巻くだけ」でも釣れる

  • スレた個体にも口を使わせやすい

  • 安くカラーや形状、シルエットを揃えやすい

ワームは、食わせ能力が高く、プレッシャーに強いのが最大の魅力。

特に、スレたシーバスやベイトが小さい時期(例:シラスやハクパターン)には、ハードルアーよりも反応が良いことも多いです。

しかも、リトリーブだけでOKなシンプル操作でもしっかり釣れるので、初心者でも扱いやすいのが特徴。使いこなせると強力な武器になります。

シーバス初心者におすすめ!ワーム3選

🔹 ミドルアッパー(ダイワ)

項目詳細
メーカーダイワ(DAIWA)
タイプストレート
サイズ3.5インチ、4.2インチ
推奨アクションただ巻き、リフト&フォール、ダート
主な釣り場小規模河川、常夜灯周り、都市型河川
  • 喰わせ重視でナチュラルアプローチ!

ミドルアッパーは“ただ巻き”だけで魚を引っ張れる、まさに初心者向きの名作。

専用設計されたジグヘッドとの相性がよく、安定したスイム姿勢と柔らかな波動が魅力です。

🔹 VJシリーズ(コアマン)

項目詳細
メーカーコアマン(COREMAN)
タイプバイブレーションジグヘッド+専用ワーム
サイズVJ-16 / VJ-22 / VJ-28
推奨アクションただ巻き、スローリトリーブ、ファストリトリーブ
主な釣り場干潟、河口、サーフ
  • 「とりあえずVJ」でOK!釣れる万能ルアー

飛距離・アクション・フッキング率のすべてが高水準。初心者から上級者まで信頼される王道のシーバスワームです。昼夜問わず安定した実績を誇り、1本は常に持っておきたいルアーです。

特にデイゲームのイワシパターンではかなりの釣果が期待できます。

  • アルカリ / アルカリシャッド(コアマン)

項目詳細
メーカーコアマン(COREMAN)
タイプストレートワーム or シャッドテール
サイズ2.5〜4インチ
推奨アクションただ巻き
主な釣り場表層、流れの緩い河川、都市型河川など
  • アルカリ、ミニカリ、デカカリと自由自在!

アルカリはバリエーションが多く、ベイトパターンやシーバスの反応をみつつローテできるのが強みです。

VJと組み合わせて使うこともできるので幅の広さが魅力といえるでしょう。

📊 まとめ:タイプ別に見た使い分け早見表

ワーム名メーカー特徴おすすめシーン
ミドルアッパーダイワ喰わせ能力が高くスレ対策小規模河川・常夜灯
VJシリーズコアマン飛距離&万能型干潟・河口・昼夜問わず
アルカリコアマンベイトパターンに柔軟に対応都市型河川 常夜灯

✅ まとめ|とりあえずワームを使ってみよう!

シーバス初心者にとって、信頼できるワームを選ぶことは釣果アップへの近道です。今回紹介した「ミドルアッパー」「VJ」「アルカリ」は、いずれも実績豊富・操作性良好・全国で通用する万能型ワームなのでぜひチャレンジしてみてください。

有り得ないぐらい釣れないカラーに要注意!

あなたが釣れないのはカラーが原因かもしれません。有り得ないぐらい釣れないカラーがあるのは知っていますか?