シーバス中級者向け 秋のランカーシーバスを取るための3つのポイント

この記事はプロモーションが含まれています。

水温の低下とともに、ベイトサイズが上がり、ランカーシーバスが表層で積極的に捕食行動を取る季節
この時期は「どこで・どのレンジで・どう攻めるか」が釣果を大きく左右します。今回は中級者向けに、秋のランカーを確実に仕留めるための3つの実践アプローチを紹介します。

あえてデイゲームでマグナムペンシルを投げる

夜の方が釣りやすい──そう思い込んでいる人は多いですが、秋のランカーは意外とデイでも出ます。

とはいえVJやスピンテールではバイトまでなかなか持ち込めません、そういう時はマグナムペンシルのごり押しドッグウォークが最強。

アピール力が高すぎるので秋の浮き気味なランカーでもバイトまで持ち込みやすくなります。コノシロパターンでも使えますし、ボラが多い河川でも使え、さらにブリクラスも狙えるので中級者にはおすすめです。

  • ナイトゲームの河川などでうまくランカーが釣れない
  • 青物の釣果情報などもある河口の堤防
  • 雨後や多少の風

こういう条件だとナイトゲームよりも一撃を狙ってデイゲームでマグナムペンシルで勝負したほうが手っ取り早いです。マグナムペンシルは敷居高いイメージがありますが、けっこう適当でも釣れるのも強みです。

ストップなど入れずに適当に速くリーリングドッグウォークすれば、マグナムペンシル自体のアピール力で勝手に食いついてくるので、広く探って出ないようであれば移動とテンポよく探れます。レンジも水面しか探れないので手間もないのも魅力。

200以上のマグナムペンシルは重くタックルを制限するので、メガドッグ180やアマゾンペンシルなどの160~180あたりも同様にランカーを出すアピール力が十分あります。

タックルに応じて用意しておくのをおすすめします。特にマグナムペンシル系はハマればその日に連発することが多いのもメリットになりますね。

表層のみを狙い、テンポよくランガンで浮いているランカーを拾う

秋は潮の動き・風・水温の変化で、魚のレンジがコロコロ変わります。ただし「デカい個体ほど表層で勝負している」ことは覚えておくべきです。特に秋が深まるとシーバスは産卵を意識して表層のイナッコやボラを意識しているので表層がかなり強い選択肢になります。

そこで意識したいのが、“レンジを下げずに表層のみを狙って移動する”ことです。

晩秋や初冬はレンジが下がるので、シンペンのボトムドリフトなどが効果的ですが、秋の活性の高い時期にやると時間効率が悪く、沈んだランカーは捨てて表層のみをドリフトで探って出ないようであれば移動して別の浮いているランカーを狙った方が効率がいいです。

こちらは秋の雨後河川の釣果ですね。ルアーはオリジナルルアーの125JRPです。

秋で雨後で活性が高いとすぐにバイトしてくることが多く、無理に中層やボトムを狙うよりも別河川に行ったり上流に行ったりした方が結果が早く出るので粘りすぎないようにしましょう。

特に秋本番は普通にランカークラスでもボイルしていることが多いので、そういう表層意識の活性の高いランカーを探してルアーをぶち込む方が手っ取り早いです。

ビッグミノーをパイロットルアーにして、状況を掴む

ブルーブルー ブローウィン 140J #09グローグローキャンディ

秋はベイトサイズが一気に上がるため、最初のサーチルアーも“デカい”方が効率的です。まずはビッグミノーをパイロットルアーとして投げることをおすすめします。

アサシン140、ブローウィン140、サスケ140などの“飛距離が出て汎用性の高いビッグミノー”を使い、広範囲に状況を掴む。

反応がなければ、そこからジョイント系やペンシルへローテーションしてレンジや波動を調整します。

  • ベイトのサイズが大きい→ジョイント系
  • 表層にベイトが多かったりシャロー→ウェイク系ビッグミノー
  • ベイトの移動速度が速い→ジャーキングなどのアクションで攻める

こういう感じで現場のシチュに応じて微調整するとよいでしょう。ビッグミノー自体は汎用性は非常に高く風にも強いので場所を選ばずに使えるのが大きなメリットです。

当然バイトしてくる平均サイズも大きく上がるのでランカー狙いには最適な一手になります。

下手に100とかを使うと下記のようなシーバスが混ざり場荒れする場合もあるので注意です。

まとめ

秋のランカーシーズンは、一年の集大成。
小細工よりも「でかいルアーで、でかいシーバスを狙う」方が結果的に近道です。

  • デイでマグナムペンシルを投げて存在感勝負

  • 表層だけを意識してテンポよくランガン

  • ビッグミノーで状況を読み解く

この3つを意識するだけで、秋の釣りは確実に変わります。
1本の価値を重ねる秋──ぜひ自分の手で“シーズンの1本”を仕留めてください。

シーバスラボオリジナルルアー ジョイントリップレス180