シーバス向け ラインメンディングのやり方とタックルセッティングについて

この記事はプロモーションが含まれています。

ラインメンディングとは?

ラインメンディングとは、簡単に説明するとラインを一直線にすることです。シーバスは風の吹いている海でさらに遠投重視で水に浮くPEを使う釣りなので、メンディングは絶対に必須です。

  • ラインメンディング必要性を理解しよう

メンディングしないとPEラインが図のようにウネウネするので、そのまま巻き取ったりするとPEがたわんでバックラッシュする可能性があります。

あと、風や潮流の変化でPEがたわむとルアーのリトリーブ軌道がおかしくなって見切られたり、自分が通したいコースを通せないなどの弊害も起こります。

簡単なラインメンディグのやり方

  • ロッドでラインを切る

動画を見れば分かりますがロッドを上にさびけば浮いたPEラインのテンションが張って簡単にラインメンディグできます。

この場合はロングロッドが有利でロングロッドであれば長い距離でもロッドを立てるだけでメンディグできます。

特に河口のドリフト時のメンディグや潮流がキツイ場所で遠投してメンディングするときに有効です。画像はディアルーナ106Mでの釣果ですね。

ロングロッドは細かいアクションや繊細なルアーの扱いは苦手ですが、遠投してからのメンディングのしやすさやパワーファイトが得意です。96メインで使っていてより遠投性能を重視したいときは、106や110に変更するのもアリですね。

  • リーリングでメンディング

こちらは普通にリーリングしてラインテンションをかけてメンディグする方法です。こちらはシーバスで使われるハイギアないし、エクストラハイギアで巻けば簡単にメンディグすることが可能です。

リーリングでメンディグする場合はバイブレーションやミノーなどの比較的巻き抵抗が強いルアーで行うと効果的です。

こちらはデメリットもあり、巻きすぎると移動速度が速くなりすぎる、シンペンなどだと巻きすぎてアクションが破綻する場合もあり得ます。

巻きすぎるとよくないことが多いので上リンクを参考にしてください。

  • ロッドとリーリングの合わせ技でメンディングするようにしよう

基本的にロッドとリーリングの2つでメンディグするようにしましょう。単純にロッドを立てて巻けば勝手にメンディングできることケースがほとんどです。キャストしてからメンディングして巻き始めるようにすればよほど遠投しない限りは何度もメンディングする必要はありません。

風が強いときや流れがキツイときはラインの状況を見つつメンディングするようにしましょう。

ラインメンディングを円滑に行う2つのタックルセッティング

  • PEラインを細くする

PEを08程度の細ラインにすると飛距離もアップしますし、ラインメンディングもやりやすくなります。これはラインが細いと海面についたPEラインが流されにくくなるからです。

物理的な現象はよくわかりませんが、PEラインを太くするとその分水がラインにまとわりつく面積が大きく上がるのでラインが流されやすくなります。

たまにビッグベイトでPE4号などの超太いラインを使いますがけっこうメンディングが大変でドリフトに気を使います(笑)

  • ベイトリールであればフロロを導入してみる

フロロは比重1,7と重いのでほっとけば勝手にラインが沈み込んでメンディングされます。フロロは性能上スピニングでは使いづらいですがベイトなら普通に使えます。

特に最近は遠投性も劇的に進化しているので、スピニングに比べるとやや劣る程度になっている場合もあります。リンクを参考にしてください。

スピニングであれば、フロロリーダーを長めにセットすれば多少メンディングしやすくなります。

ラインメンディングQ&A

  • スピニングでバックラッシュするのですがメンディングが原因ですか?

その可能性は高いですね、例えば、8㎝で10gグラムのシンペンをメンディングせずに巻くとひどいとスプールにわだちができたりするので気が付かずにキャストするとグッシャとなります(笑)

バチ抜けとかで頻繁にバックラする人はこの記事を熟読してください(笑)

  • 足場が高いとラインメンディングはどうすればいいですか?

この場合、ロッドを立てすぎるとルアーが上ずってくる時もあるのでロッドの角度を調整しつつ巻きでメンディングするといいでしょう。

  • メンディングする時のロッドの立て方ってビシッと立てるんですか?

これは、けっこう人によって変わりますね。私はビシッと立てたらちょっとルアーが動くのが嫌いなのでやや遅めに上げたりします。風が強いとビシッとやったりするので、こちらは経験値で変わりますね。

  • メンディングが苦手なのでロングロッドにしようと思いますがアリですか?

プレイスタイルにもよりますがアリですね。でも中距離~短距離のキャストが多いなら導入しないほうがいいです。

逆に50mから80m前後をコンスタントに飛ばすなら100から110あたりで体格に合ったものをチョイスするといいでしょう。

私は圧倒的に前者なので7フィート前後も使いますし、長くて96あたりにしています。96だとギリギリキャスト精度も維持しつつメンディングもしやすいからですね。なので迷ったら96か100あたりでいいんじゃないかなって思います。

Twitterフォロワー募集中です!

不定期更新なのでツイッターをフォローしてくださると更新が分かりやすいです→田中フォローページ

無料メルマガ登録で「秋のシーバスが釣れない原因」をプレゼント中! 下記ボタンにメールアドレス入力後にプレゼントが届きます! 秋のシーバスが釣れない方はぜひ!