コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

河口

  1. HOME
  2. 河口
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 tanaka ハンドメイドルアー

実釣 お、俺は悪魔のルアーを作ってしまったかもしれない・・・シーバスランカー2連発!

当日のコンディション 大潮ですね。前回も大きかったですが、今回も大きいです。コンディション的にはまあまあといった感じですね。産卵後シーバス狙いの大物狙いという感じです。バチ抜けなどもしてますが、無視してます。 実釣 シー […]

2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 tanaka シーバスコラム記事

【改訂版】河口で釣れるシーバスの特徴や釣り方について

今回はシーバス初心者向け講座「河口で釣れるシーバスの特徴や、河口について」をお送りします。河口はベイエリアと並んでシーバスが釣れる人気スポットです。これの攻略なくしてシーバスを釣る事はできません。今回は河口で押さえたい基 […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 tanaka 質問コーナー

質問コーナー 人が多いバチ抜け運河に行きたくない・・・

質問内容 いつも勉強させてもらってます、以前アミパターンで質問させてもらった○○です。 質問コーナー アミパターン?晩秋の夜に頻発する運河シーバスボイルの正体について 中略 アミパターンも終わりバチ抜けが始まっていますが […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 tanaka シーバスルアーインプレ

【改訂版】シマノのシンキングペンシル使い分け術

Please enable JavaScript シマノのシンキングペンシルは3種類ある 現在だとシマノのエクスセンスシリーズでのシンペンは3種類あります。 スライドアサシン、トライデント、スタッガリングスイマーの3つで […]

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 tanaka シーバスルアーデータベース

メジャークラフト タイドリフト ワンシャッド シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 18g サイズ 100mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 なし 推奨フィールド ベイエリア、河口 田中考察 メジャクラのワームジグヘッドです。3つのアイが付いているので […]

2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】ima RAIKIRI 70 シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 15g サイズ 70mm スペック解析やサイズバリエーションなど バイブレーション界にカミナリが落ちる。 ima初のダートに特化したルアー、RAIKIRI 70は「誰でも簡単な操作でダートさせる […]

2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 tanaka シーバスルアーデータベース

DAIWAモアザン ベリーロール80S シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 20g サイズ 80mm   スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 アクション動画なし 推奨フィールド 河口、ベイエリア 田中考察 モアザンのバイブレーションですね。 […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tanaka シーバスルアーデータベース

ジャッカル ダウズジャーク190 シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 3オンス サイズ 190mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 推奨フィールド ボートシーバス、河口、河川、 田中考察 ダウズシリーズのジャークベイトになります。基本的にぶ […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tanaka シーバスルアーデータベース

Duo マキフラット155F シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 50g サイズ `155mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 推奨フィールド 河川、河口、ウェーディング 田中考察 デュオのビッグフローティングバイブレーションですね。カ […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tanaka シーバスルアーデータベース

megabass HOMURA(ホムラ)86 シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 13g サイズ 86mm スペック解析やサイズバリエーションなど HOMURA 86 は、「泳ぎ」のレスポンスと「飛び」の性能を極限まで追求したシンキングペンシル。メガバス独自のハイドロダイナミ […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tanaka テクニック

【改訂版】バイブレーションボトム直撃パターン

今回はシーバスのバイブレーションボトム直撃パターンを紹介します。まずバイブレーションのメリットは飛ぶ、速く沈むというのがあります。今回のボトム直撃パターンはそれらをフルに生かした釣りになります。やり方は非常に簡単なのでぜ […]

2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 tanaka シーバスコラム記事

【改訂版】シーバスの魚影が薄い地域での釣り方と対処法

シーバスの魚影が薄い地域かどうか、チェックを入れていこう ベイエリアが全体的に浅い(水深5mほどの場所が多い)、干潮時にほとんど干上がる河口が多い 沖に沖堤防があったりして湾内がわっか状になっている イワシなどがほとんど […]

2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】PDG ナンバーセブン シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 13g サイズ 117mm   スペック解析やサイズバリエーションなど 超低速対応! 細身のシャローランナーが登場!デッドスローリトリーブでも確実に起動するローリングアクション! !早 […]

2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】ima アイボーン シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 13g サイズ 98mm スペック解析やサイズバリエーションなど 78mm、118mm、シャロー アクション動画 推奨フィールド 河口、河川、ベイエリア、サーフ、沖堤防 田中考察 imaのバーサ […]

2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー 想像以上に秋のシーバスに苦戦中! 田中ならどうする?

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 tanaka サブスク会員限定

質問コーナー 地面、ベイト、シーバスのアタリの感覚について

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 tanaka PEライン・リーダー

【改訂版】リーダーの号数の使い分けやナイロンとフロロの差について

今回は「シーバス リーダーの号数の使い分けやナイロンとフロロの差について」をお送りします。シーバスはほぼPEラインのみでタックルセットしますがそれに装着するリーダーの太さにも気を配らないと初心者脱却はできません。今回は号 […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】ラパラ スーパーシャッドラップ シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 45g サイズ 140mm   スペック解析やサイズバリエーションなど スーパーシャッドラップは、ヘビー級の魚とタフコンディションでの釣りに設計されたフローティングルアーです。全長14 […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】シマノ ストロングアサシン125FFB シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 25g サイズ 125mm スペック解析やサイズバリエーションなど 貫通ワイヤー・肉厚ボディ。ブリブリ泳ぐストロングアサシンがフラッシュブースト搭載で進化! ランカーシーバス、ヒラスズキ、さらに […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 tanaka シーバスルアーデータベース

【改訂版】ダイワ クロスカウンター97F シーバスタックルデータベース

基本ステータス ウェイト 11g サイズ 97mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 推奨フィールド 河口、河川、ウェーディング 田中考察 モアザンのリップレスミノーですね。サイズ感が非常によくスレ […]

2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 tanaka シンキングペンシル

【最新版】シンペンのボトムドリフトのやり方

今回は「シーバス シンキングペンシル ボトムドリフトのやり方」をお送りします。シンペンは表層のただ巻きでも十分釣れますが、レンジ攻略が容易にできるのでボトムドリフトも非常に重要です。やり方が非常に難しいですがぜひチャレン […]

2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 tanaka シーバスコラム記事

サブスク会員 ナイトゲームのイワシパターン攻略

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 tanaka サブスク会員限定

サブスク会員限定 シーバスのシーズナルブルパターンまとめ

こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 tanaka テクニック

【最新版】居着きシーバスの攻略法やおススメのルアーについて

今回は「居着きシーバスの攻略法やおススメのルアーについて」をお送りします。シーバスは主に回遊、居着きと分かれますが居着きの方が釣るのは難しく、ルアーフィッシング的に釣る事に対して価値があります。今回は居着き狙いのやり方や […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 tanaka シーバスルアーインプレ

【改訂版】ジョイクロのインプレと使い方

基本ステータス 128 21g 148 33g 35g 178 56g 62g ジョイクロの特徴 アクションはビッグベイト元来のS字アクションです。タイプはフローティングとシンキングがあります。ダイワのコラボモデルはカラ […]

2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 tanaka シーバスルアーインプレ

【改訂版】コアマンVj16のナイトゲームでの使い方 

vjは夜でも釣れる 夜でハマるシチュエーション 一般的にはVJはデイゲームでの使用がおススメされていますが普通にド深夜でも釣れます。 コアマン VJ-16のインプレと使い方 詳細な使い方は上を参考にしてください。 深夜で […]

2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 tanaka テクニック

【改訂版】ジャーキングのやり方やルアー選びのコツ

ジャーキングのメリット テンポよく探れる ジャーキングはドリフトやスローリトリーブと比べてルアーの移動速度が速いのでテンポよくポイントを探る事ができます。 釣り方の性質上シーバスがいれば食うので出ない場合はいないといった […]

2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tanaka シーバスコラム記事

【改訂版】雨後の濁りに釣れるルアーや釣り方 

今回は「シーバス 濁り対策」をお送りします。雨や風などで海水が濁るパターンは非常に多いです。濁りはチャンスになるのでうまくハマれば大型や数狙いも成功しやすいです。今回は濁り攻略のコツを紹介します。 雨後で濁るとなぜチャン […]

2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 tanaka シーバス初心者向け講座

【改訂版】表層のシーバスを釣るコツや表層の重要性について

今回はシーバス初心者向け講座「表層のみを狙ってシーバスを釣る」をお送りします。シーバスフィッシングのレンジ攻略は非常に重要な要素です、今回は表層にいるシーバスを狙うコツをお送ります。 なぜシーバスでは表層が重要なのか? […]

2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 tanaka シーバスコラム記事

【改訂版】マイクロベイトパターン攻略

今回は「シーバス マイクロベイトパターン攻略」をお送りします。シーバスは偏食なのでマイクロベイトを捕食していると普通のシーバスルアーに全く反応しなくなります。マイクロベイトパターンはベイエリアや河口でよくみられるパターン […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

サブスクリプションサービス

サイト内検索

プロフィール

IMG_1067

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

シーバスラボTwitter

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

最近の投稿

サブスク会員限定 ドリフトで釣れない原因「うち漏らしにご用心」
2025年7月1日
サブスク会員限定 岸壁際に寄ったイワシパターンが非常に攻めづらいのです
2025年6月30日
リップ付き、リップレス、ウェイクミノーのアクションの違いについて解説!
2025年6月28日
シチュエーション別のイナッコパターン攻略法!
2025年6月27日
サブスク会員限定 ベイトボールについて解説!
2025年6月27日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 6/27~6/30
2025年6月26日
【改訂版】イナッコパターン攻略やルアー選びのコツ
2025年6月26日
サブスク会員限定 地合いが終わった後・・・
2025年6月24日
サブスク会員限定 夏のデイゲームがナイトゲームより釣れる理由を解説!
2025年6月23日
質問コーナー シーバス 流れが効いているってどういうこと?
2025年6月20日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 6/20~6/22
2025年6月19日
サブスク会員限定 シーバスが意外な場所にいる時にご用心!
2025年6月17日
【保存版】3Dプリンターでシーバスルアーを作る手順を全公開!
2025年6月16日
サブスク会員限定 接するトーレスコースを長くするのがストラクチャー打ちのポイント
2025年6月16日
サブスク会員限定 恐らく誰でも簡単にキャスト精度を高める裏技
2025年6月14日

カテゴリー一覧

シーバスランカー狙いまとめ
シーバス シンペンまとめ

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法!

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法はこちら!

タグクラウド

APIA (9) Blue Blue (10) Daiwa (37) DUEL (5) DUO (7) ima (14) Megabass (20) PEライン (14) rapala (5) アブガルシア (3) コアマン (10) コノシロパターン (3) サーフ (46) シマノ (72) ショアジギ (15) シンキングペンシル (73) シンキングミノー (22) シーバススピニングタックル (43) シーバスタックルデータベース (22) シーバスベイトタックル (80) シーバスランカー (20) シーバスルアー (70) シーバス初心者向け講座 (47) ジャッカル (7) スピニングリール (5) スレ対策 (32) チニング (15) テクニック (56) デイゲーム (6) トップウォーター (14) ハンドメイドルアー (6) バイブレーション (50) バレーヒル (3) ビッグベイト (70) フローティングミノー (9) ベイエリア (87) ミノー (51) メタルジグ (4) リップレスミノー (35) ロンジン (3) ワーム (20) 沖堤防 (24) 河口 (202) 磯  (16) 釣れない原因 (17)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

月別アーカイブ

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP