実釣 ラパラCD5で70UP一閃ッ!

当日のコンディション

曇り、無風、やや濁りありでした。まあ普通ですかね・・・。基本的に通年釣りをすれば無風というのが多いので対応できるようになるといいと思います。シーバスは巻物しか使えないので風があった方が良いですが・・・

シーバスにとって濁りは良い感じですね。ベイエリアという視点で見ると局地的に濁っていたりするのでそういった細かい変化も見逃さないようにしたいですね。

しかし、10月になのにボイルしている訳でもなく魚影が薄い感じです。今年はそこまで回ってくる感じじゃないですね。でも数は少なくても絶対シーバスが居ない事はないので水面の変化を探しつつランガンしました。すると水面にもじりのような波紋を発見・・・、その後じっと見てみるとギラッとシーバスの反転を見つけたので探る事に・・・

釣果

なかなかですね。Rapala カウントダウン 5gを丁寧に通すと一回ミスバイトしてガツンと! このサイズでもベイエリアに結構いてこの時期だと割と釣れます。タモアミに入った瞬間ルアーが外れたので焦りました・・・笑

たぶん超ギリギリ70ないですがまあ70ぴったりという事で・・・笑

・ミスバイトでもあきらめずにリトリーブ

シーバスは一回スイッチが入ると執拗にバイトしてくるのでガツンときて乗らない場合でも何事もなかったかのように巻き続けてください。焦ってガーッと巻いてしまうと見切られて食わなくなってしまう事が多いです。特に魚影が薄く難しい時だと猶更一回のミスが響くので注意。軽く触ったりショートバイトだったときはルアーチェンジやコースを変えた方が良いので要調整ですね。

・CD5はセコイが釣れる

最近CD自体使わなかったですがやはり釣れますね。特に5cmはかなり小さいにも関わらずしっかり波動でアピールできるのでおススメ。CDシリーズは誰が巻いてもCDの動きなので技術介入要素が少なくおススメです。CD9は河口、CD7~5はベイエリアの使い分けでOKです。

CD5は5gもなく使用する際はライトタックルでないと全く飛びませんので注意してください。

シーバスライトタックルについて

使い方は簡単で巻くだけですがやはり等速に滑らかに巻くのがポイントなのでラパラで釣れない場合は巻き方に問題があるかもしれません、そういった意味でも一回使用をおススメします。欠点がありジャークさせても左右に飛ばないのでやや動きにバリエーションがなく飽きやすいところですね。スレがきつい場合はリップを折ってリップレスにしても釣れます。シーバスとは関係ないですが特にチヌのボトムドリフトで使うと恐ろしいぐらい釣れるのでおススメです。

あと2か月ほどたつとこのサイズのチヌがどぶ川でつれまくるので楽しみです。

Rapala カウントダウン 5g 5cm amazon

ラパラ CD5 楽天

あとバルサってのもなかなか渋いですね。ウッド系のシーバスルアーはハンドメイド以外ないので独自の波動とか比重とかも釣れる要因の一つだと思います。あとブラックバスが引くぐらい釣れます笑

まとめ

管理人田中のスピニングタックル ラパラCD5

大潮周りはウェーディングしにくいのでやむなくベイエリアですね・・・ ウェーダーを新調したので(ヒップウェーダーですが・・・)楽しみです。

 

シーバス釣果不足で悩んでいませんか?シーバスラボ有料記事読み放題で学ぼう!

こんにちは!管理人田中です。

シーバス釣りでうまく釣果をあげられなくて悩んでいませんか?そんな方におすすめなのが、シーバスラボの有料記事読み放題です。

シーバスラボでは、シーバス釣りの専門的な技術やノウハウが満載の記事を提供しています。

釣りの初心者から上級者まで、誰でも参考にできる情報が盛りだくさんです。

さらに、有料記事読み放題であれば、いつでも好きなときに好きな記事を読み放題できるため、釣りのスキルアップに効果的です。
シーバス釣りの秘訣を学び、釣果アップを目指しましょう!

今なら、初めての方に限り、無料トライアルキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にシーバスラボの有料記事読み放題をお試しください。

実釣 ラパラCD5で70UP一閃ッ!” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA