2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 tanaka ベイトタックル実釣 ジョイクロ148でシーバスランカー炸裂ッ! 当日のコンディション 数回分まとめですね。潮回りは適当です、最近なぜか名探偵コナンにハマってしまい釣りにあんまり行ってなかったですが、頑張っていきました。 今年の秋のシーズンはどうなんですかね? 毎年そうなんですが釣り方 […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 tanaka ベイトタックルベイトフィネス ロキサーニのインプレと評価 今回は「ベイトフィネス ロキサーニのインプレと評価」をお送りします。ソルトでも使えるベイトフィネスリールです。高級品ではないですがそこそこ使えるリールに仕上がっています。シーバス以外でも使用できるので参考 […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 tanaka ベイトタックル実釣 ベイエリアでベイトフィネスのワーミング炸裂! 当日のコンディション 数回分まとめですね。7月後半の一週間はグダグダでしたね笑 とにかく暑いんで生まれて初めて熱中症になってそのまま帰宅、次行くとハニトラとアサシンでそこそこのサイズ二回もバラすという・・・ […]
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 tanaka シーバスルアーインプレラパラCDシリーズのインプレや使い方 基本ステータス CD9 12g 中規模河口など CD7 8g ベイエリアや小規模河口など CD5 5g ベイエリアのピンスポット 主にシーバスで使われるのがCD9かCD7が多いですね。表にもありますがベイエ […]
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 tanaka 実釣実釣 ラパラCD5で70UP一閃ッ! 当日のコンディション 曇り、無風、やや濁りありでした。まあ普通ですかね・・・。基本的に通年釣りをすれば無風というのが多いので対応できるようになるといいと思います。シーバスは巻物しか使えないので風があった方が良いですが・・ […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 tanaka 実釣実釣 テクトロとワーミングでシーバスを釣る! 当日のコンディション 今回も二回分です、たぶん中潮だったと思います。雨はポツポツ降っていて濁りあり〇、ベタ凪×といった感じですね。あとかなり夜光虫がいてやや面倒な状況でした。意外と雨後でも風が伴わないとベイエリアは微妙な […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tanaka 実釣実釣 X-70 ジャーキングで炸裂! 当日のコンディション 中潮、無風、満月と最高に最悪でした。あと土日も挟んでいるのでプレッシャーはかなり高くなっていました。でも実際こういった悪い状況の方が回数的に多いのでこういった時にしっかり釣らないとダメ […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 tanaka 実釣実釣 ベイエリアでスネコン炸裂ッ! 今回は実釣です。珍しいパターンで釣りました。 当日のコンディション 小潮?風3~4m程度、うねりややありで結構悪くないコンディションでしたがどぶ川は不発でした。どぶ川は釣れる時は大きいシーバスなど色々釣れますが釣れない時 […]