2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 tanaka シーバスルアーインプレ【改訂版】シマノ エクスセンス ゴリアテ Hiのインプレと使い方 基本ステータス シンプルな作りのAR-C搭載のリップレスミノーです。ゴリアテは通常のリップレスミノーと比べて浮力が高いのでシャローに強くロッドを立ててのドリフトなら水面下20cm程度をのらりくらりとアクションさせたまま流 […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 tanaka ビッグベイト実釣! エンジョイビッグベイトシーバス! 当日のコンディション ポツポツなんで忘れました。最近はAmazonプライムの有田の週刊プロレスにハマっているのであんまり釣りは行ってないですね。なかなかプロレスは奥が深い。 シーバス 冬のパターン 12月1 […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 tanaka シーバスルアーインプレスライドスイマー175のインプレと使い方 基本ステータス 175mm 2,8oz 約60g スペック解析やサイズバリエーションなど DEPS/デプス SLIDE SWIMMER/スライドスイマー 今までのサイレントキラーと異なる新素材のコアを採用し […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 tanaka 質問コーナー質問コーナー シーバス釣り方アドバイスと小規模河川の釣り方について 質問内容 ご無沙汰しております。 夏頃にアドバイスを頂き一級河川・湾奥・小規模河川で、フッコ~最大67㌢を手に出来るようになってきております。 この度もアドバイス頂く上で参考にして頂いたりご指 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 tanaka ベイトタックルシマノ 16メタニウムMGL XGのインプレと評価 基本スペック ・ギア比:8.5 ・自重(g):175 ・ナイロン糸巻量(lb.-m):12-100、14-90、16-80、20-65 ・最大巻上長(cm/ハンドル1回転):91 16メタニウムMGL XGの総評 全体的 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 tanaka ベイトタックル18 ディアルーナB76MHのインプレと評価 基本スペック 2.29mm 12~65g シマノHP概要 前作比10%超の軽量化! 劇的進化を遂げた新生ディアルーナ! より軽く、より強く、をキーワードにさらなる進化を遂げた新生ディアルーナ。 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 tanaka シーバスルアーインプレMegabass ヴァタリオンのインプレと使い方 基本ステータス 115mm 約40g ビッグベイトではなくやや大型のフローティングバイブレーションです。SW版はシンキングです。アクションは見てもらうと分かりますがジョイクロ然としたS字ではなくウォブリング […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 tanaka 質問コーナー質問コーナー ボラとシーバスの関係について 質問内容 いつもブログを参考にさせていただいてます。 今回、お聞きしたいことがあってメールさせていただきました。 僕は宮崎県在住で、シーバス狙いで4本ほどの河川にかよっています。 シーバス釣りの腕は初級者レベルだと思いま […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 tanaka シーバスルアーインプレMegabass マグビートのインプレと使い方 基本ステータス 100mm 17g メガバスのシーバス用スイムベイトです。スイムベイトはブラックバス用はかなり種類が多いですがシーバス専用のスイムベイトはかなり数が少ないです。 ウェイトバリエーションやサイ […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 tanaka 実釣実釣 ベイエリアシーバスを釣るっ! マグビートはいいぞぉ! 当日のコンディション いろいろ詰め合わせなのでよく覚えていませんが、大潮~小潮が多いです。9月中は最初はポツポツ行けましたが途中から色々仕事などが忙しかったんであまりいけませんでしたね。まあ仕方ない。 シーバス 秋のパタ […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 tanaka 質問コーナー質問コーナー シーバス 日本海側河川の河口域における回遊や時合いについて 質問内容 はじめての質問、失礼致します。 私は現在○○県の〇〇川という河川をホームにシーバスを狙っていますが、時合に関してあまりにも読めずに迷走しています。 鮎が豊富な河川です。 水深は全体的に2mちょい程 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 tanaka 質問コーナー質問コーナー シーバスの魚影が少ないと思われる河川での釣り方について 質問内容 いつも記事を読み勉強させていただいています。初めて質問させていただきます。 私は地元河川でシーバスを釣りたいという思いが強くあり、そこにこだわって釣りをしています。しかし魚影が薄いのか特に9月に入 […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 川スズキの生態やなぜ上流に遡上するかなど 質問内容 以前はシーバス釣行での飛距離とレンジについて丁寧なご説明で、すぐに結果となって小さいですが一本取ることが出来ました(^^)dありがとうございます(*^^*) 質問コーナー シーバス飛距離が釣果に結 […]
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 tanaka 質問コーナー質問コーナー シーバス飛距離が釣果に結びつかない場合とレンジキープのコツについて 質問内容 はじめまして、楽しく拝見させて頂いてます!このような実戦に即した記事は、釣行前の予習(励みや課題)や釣行後の答え合わせに本当に重宝しています(*^^*)記事をスクショして、反復したり、、、バスフィ […]
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】Blue Blue ブローウィンシリーズ シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 8g サイズ 80mm スペック解析やサイズバリエーションなど 空力設計を追求し向かい風や横風のときでも 安定した飛行姿勢と抜群の飛距離を発揮! アクションはナチュラルなウォブンロ […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】Blue Blue トレイシー シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 15g サイズ ?mm スペック解析やサイズバリエーションなど 鉄板バイブの「釣れる」という性能を極限まで高め、アングラーにとっての使いやすさを徹底的に追求しました。 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】ima コスケ シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 17g サイズ 110mm スペック解析やサイズバリエーションなど komomoとsasukeの中間の様なルアーがあれば・・・。との多くの声に応えリリースされる。ローリングの軽すぎ […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】ima Lipper 90 シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 12g サイズ 90mm スペック解析やサイズバリエーションなど ima初のウェイクベイト、鈴木斉プロ監修ルアー、Lipper 90がついにリリース。 ベイトが大量す […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 tanaka 実釣実釣! シーバスをワームで手軽に釣る! 当日のコンディション ぽつぽついってるんで、忘れました(笑) 3回分ぐらいですね、あと新しいベイトリールを買ったんで練習がてらやってます。購入したのはシマノの16メタニウムです。後述しますが、いつもよく使っ […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 tanaka シーバスルアーインプレダイワ 玉網 ランディングポール2のインプレ 基本ステータス タモアミの枠の広さは45cmと60cmがあります。 ・タモアミのランディングに慣れている ・なるべく軽く装備を済ませたい ・ランガンをこまめにする 上のようなタイプの方は45cmで全長5mの […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 tanaka 実釣実釣 サーフでメーター越え海のギャングと激闘! 当日のコンディション 小潮と長潮ですね、今年は沖堤防や磯などにも挑戦しているのでオープンなエリアでも抵抗なく釣りができるようになってきました笑 以前はぶっ放すだけなので面白くないと思ってましたが、何が来るか分からない面白 […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 tanaka ベイトタックル実釣ッ!シーバス 久しぶりのジョイクロフィーッシュ! 当日のコンディション 中潮でベタ凪でごく普通といった感じですね。夏は風があまり吹かないのでシーバスの活性は高いのは高いんですが頻繁にルアーを見切ってくるので注意が必要です。 シーバス 夏のパターン 6月7月8月の釣り方や […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 tanaka 実釣実釣 沖堤防でサルベージブレード70UP炸裂ッ! アルカリシャッドの釣果もあるよ! 当日のコンディション 大潮でピーカンですね。風は若干あったかな。イワシがポツポツいたんで浮いてボイルしててもおかしくなかったんですが全体的に活性が低く沈んでましたね。 海水が非常に澄んでいたんでそういった要因で沈んでいた […]
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 tanaka テクニックシーバス バイブレーションの巻き方とリフト&フォールのやり方 今回は「シーバス バイブレーションの巻き方とリフト&フォールのやり方」をお送りします。バイブレーションはミノー、シンペンと並んで人気のあるルアーです。今回は使い方や使用する際のコツ、おススメのバイブレーショ […]
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka 実釣実釣 高知足摺岬でシマノサルベージソリッドでヒラスズキ炸裂ッ! ヤズもいたよッ! 当日のコンディション 潮回りは不明ですね。かなりに急に誘われたので準備もろくにしてないまま見切り発車でいきました。天気もよく釣り日和でしたが、ヒラスズキはめちゃ釣りにくい感じでしたね。風はビュービューでしたが、うねりもな […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】Megabass バイブレーションX ヴァタリオンSW シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 11g サイズ 71mm スペック解析やサイズバリエーションなど Megabass/メガバスVIBRATION-X VATALION SW/バイブレーション X ヴァタリオン SW […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 tanaka シーバスルアーデータベース【改訂版】デュエル ハードコア ミッドダイバー シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 18g サイズ 115mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 推奨フィールド 河口、ベイエリア 田中考察 ミッドダイバーなのでレンジが水面下より下の1mライン […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 tanaka シーバスルアーデータベースデュエル シャローランナー シーバスルアーデータベース 基本ステータス ウェイト 17g サイズ 120mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 推奨フィールド 河口のシャロー、ウェーディング 田中考察 非常にベーシックなタイプのシャローラン […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 tanaka ベイトタックル実釣 シマノ BTスラプターでシーバス70アップ炸裂! 当日のコンディション 中潮で曇りベタ凪でした。最近Amazonプライム会員になったのでずっとウォーキングデッド見てて釣りにさっぱりいってなかったですね。個人的に二―ガンが一番好きなキャラクターです。 シーバス 春のパター […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 tanaka チニング実釣 チヌざんまい! 逆にシーバス釣るの難しい! 当日のコンディション 3回分ですかね、1回目は 小潮で 2回目3回目は中潮です。バチ抜けは終わったようなのでイナッコに着いた シーバスをいつものように狙うのですが チヌの 産卵とかぶるのでいいつものどぶ川はチヌ三昧でした […]