【改訂版】ワンダー80のインプレと使い方

この記事はプロモーションが含まれています。

 

基本ステータス

  • ワンダー80とワンダー85の総評

サイズ80mm、ウェイト11.5g、スラロームアクション、スラロームの幅は広くシンペンの中でもアピール力が強い仕様になっています。

カラーバリエーションが豊富で訳の分からないグリーンピンクなどもあります。

サイズ違いは60mm、90mmやリーチ、マグナムと種類が豊富にありますが基本の85mmか85mmとベイエリアのマイクロベイト用に60mmを揃えておけば問題ないでしょう。

飛距離は40m~50m程飛びます。メインでワンダーを使用したいなら86MLあたりがおすすめです。

  • ワンダー80とワンダー85がハマるシチュエーション

80mmの推奨フィールドは中規模小規模河口です。これらのフィールドはプレッシャーのわりにシーバスの数が少ないのでスレているパターンが多く、シンペンが効きやすいです。

ベイトはイナッコとバチ辺りがハマります。イナッコは8cm~12cm程度の小さいタイプを捕食している時に有効です。あとボトム近辺を流せばカニやエビ、バチなどの甲殻類系のベイトを演出することができます。

ラトルもありワイドスラロームなのでアピール力が高いのが特徴です。

従ってミノー系でスレて反応が少なってきた時や、ややプレッシャーがかかっているが活性自体は低くない時などに有効です。

サイズmmウェイトg 推奨フィールド
60 6.2 ベイエリア
80と85 11.5 中規模河口、小規模河口
 95 21.0 大規模河口、サーフ
  • ワンダー80とワンダー85の使い方

アップクロスにキャストしてただ巻きが基本です。

人が歩くより速いぐらいの流量だときれいにドリフトさせる事ができます。下げ潮や風などでうまくドリフトできない場合はウェイトを重くして調整しましょう。

ベイトが浮いている場合はロッドを立てて速く巻く引き波も非常に有効です。水深が1m~50cm程度だと根がかりのリスクがあるのでロッドを立てて引き波で攻めましょう。

水深が上以上ある場合はリトリーブスピードを使い分けて表層中層、ボトムドリフトとレンジを刻んで探るのがベストです。

カラーの使い分けはイナッコなどの小魚を捕食している場合や明るい場合はイワシカラーなどのホログラム系、バチや濁っている場合はチャート系がおススメです。変なカラーを買ってしまうと使い分けしにくいので注意。スレていて水質がクリアーの場合はクリアー系などが有効です。

  • ワンダー80をミノーのフォローベイトとして使おう!

ワンダーは割とアピール力が高いシンペンなので中型のミノーと組み合わせてフォローベイトとして使うのがいいですね。基本的にはミノーで広くドリフトさせて反応があった場所やシーバスがいそうな雰囲気でワンダーにチェンジして食わせていくイメージです。

特に奥湾系の河川や河口では非常に有効な手法ですので、試してみてください。

ワンダー80とワンダー85の釣果

シンペンの中ではアピール力があるので小型サイズがバイトしてしまうのがたまにキズですね。とりあえず釣りたい時やシーバスのサイズが小さい時は非常に強いです。基本的にランカー狙いのルアーではないですね。

チヌも良く釣れます。特にホームのドブ川は温水なので冬から5月末ぐらいまで相当な量のチヌが入っています。こちらもチヌです。表層を巻いているとガツンとバイト。

こちらはバチ抜けのチニングでの釣果ですね、なぜかワンダーで釣れるチヌは非常にサイズが良いのが特徴的です。おそらくアピール力が高いのでハマりやすいのでしょう。

こちらはどぶ川での釣果ですね、ごくごく普通のドリフトで釣りました。マイクロベイトでも使えるので小さいミノーと組み合わせて使うと効果的です。

こちらはバチ抜けでの釣果ですね、普通にバチ抜けでも使えます。一応アップで流さないと食わないことがありますが、実釣力は高いですね。あとボラとかウグイも良く釣れるのでフックを伸ばされないようにしましょう。カラーはチャートかピンクがおススメです。

こちらはベイエリアでの釣果ですね、ベイエリアだとなかなかのサイズです。85はベイエリアだとミノーの代わりに使うのが良いですね。アピール力もそこそこあり、スレには多少強いからです。

※釣果は随時記載します。

ワンダーQ&A

  • フックがもろいのですが・・・

ワンダーの初期のフックはやばいぐらい性能が悪いので新品のフックに替えておきましょう。サイズは#8で大丈夫です。一応公式サイトでフックサイズを確認しておいてください。

  • 他のシンペンとワンダーのローテーションはどうすればいいですか?

ワンダーは現状のシンペンの中では小さいので100~120mmのシンペンで反応がない時にチェンジするといいですね、マイクロベイトや小さいイナッコパターンに強いのでベイトのサイズが小さいと判断したらチェンジしてください。

あと流量が弱いトロ場や河口の止水域でも使いやすいので、流れの変化をよく観察しながら使いましょう。

  • ワンダー80と85はどう使い分ければいいですか?

基本性能は同じなのでどちらでもOKです。一応85の方が3連フックなので乗りやすいです。従ってばち抜け時や80ですっぽ抜けるような時にチェンジすると良いでしょう。

おススメ度☆×4

非常にロングセラーで使いやすいシンペンです。一通りのシンペンの使い方はできるのでシンペン初心者に非常におススメです。操作感もそこそこあるので困ることはないでしょう。

セイゴやフッコなら普通に釣れるのでボウズ逃れで使うのもアリです。

【改訂版】ワンダー80のインプレと使い方” に対して1件のコメントがあります。

  1. ピンバック: ルアーのまとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA