コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーバスラボラトリー2nd

  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

ワーム

  1. HOME
  2. ワーム
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】静ヘッドのインプレや使い方

シーバス用ジグヘッドとして定番の「静ヘッド」。そのシンプルながらも実戦向きの設計は、ベイエリアから河口、沖堤防まで幅広く対応できる頼れる存在です。 シーバス用ワームの使い方マニュアル|釣果アップの秘訣とは? シーバス初心 […]

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 tanaka シーバスコラム記事

シーバス初心者にも使いやすい!おすすめのシーバスワーム3選【2025年最新版】

シーバス釣りで「釣れるルアー」として注目されているのがワーム系ルアーです。初心者でも使いやすく、ただ巻きでも釣れる優秀なアイテムが多いのが魅力。 シーバス用ワームの使い方マニュアル|釣果アップの秘訣とは? シーバス初心者 […]

2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 tanaka シーバスコラム記事

シーバスに効くワームカラーとサイズ、形状の選び方とは?

シーバスを効率よく狙ううえで欠かせないのが「ワーム」の使いこなしです。特に、カラーや形状、材質の選び方によって釣果が大きく変わることも。 しかし、「どの色を使えばいいの?」「形や素材の違いって何が効果的なの?」と迷ってし […]

2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 tanaka シーバスコラム記事

シーバス用ワームの使い方マニュアル|釣果アップの秘訣とは?

シーバス釣りでワームを使う時のコツを解説! シーバス釣りでは「ワーム」の使いどころを見誤ると釣果に大きな差が出ます。ミノーやバイブレーションとの使い分けや、効果的なポイント・レンジの考え方などを理解しておくことで、スレた […]

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 tanaka シーバスコラム記事

【改訂版】シーバス パイロットルアーについて 

今回は「シーバス パイロットルアーについて」をお送りします。パイロットルアーというのはその日に最初に投げるルアーの事です。人によってはサーチベイトやサーチルアーといった呼び方もあります。今回はパイロットルアーの効果的な使 […]

2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】コアマン VJ-16のインプレと使い方

基本ステータス 28g 113mm 22g 110mm 16g 90mm ウェイトバリエーションが3つあります。基本は16gか22gをお好みで使用していくのがおススメです。 アクションはやや抑えめのバイブレーションで中速 […]

2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 tanaka シーバスコラム記事

【最新版】シンペンやバイブレーションでレンジキープするコツ

  今回は「シンペンやバイブレーションでレンジキープするコツ」をお送りします。シンペンやバイブレーションの特徴としてレンジを刻めるという性質があります。レンジが刻めると表層のシーバス以外にも中層、そしてボトムま […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 tanaka シーバスコラム記事

シーバステクニック系記事まとめ

シーバスを釣るためのテクニック系記事まとめです。かなり重要なテクニックからマイナーなテクニックなどの記事があります。ルアーの使用法などもありますので参考にしてください。 超重要絶対必須テクニックについて ドリフト、ただ巻 […]

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 tanaka シーバスルアーデータベース

メジャークラフト タイドリフト ワンシャッド シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 18g サイズ 100mm スペック解析やサイズバリエーションなど アクション動画 なし 推奨フィールド ベイエリア、河口 田中考察 メジャクラのワームジグヘッドです。3つのアイが付いているので […]

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 tanaka PEライン・リーダー

【改訂版】リーダーの号数の使い分けやナイロンとフロロの差について

今回は「シーバス リーダーの号数の使い分けやナイロンとフロロの差について」をお送りします。シーバスはほぼPEラインのみでタックルセットしますがそれに装着するリーダーの太さにも気を配らないと初心者脱却はできません。今回は号 […]

2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 tanaka シーバスルアーインプレ

【改訂版】アルカリシリーズのインプレと使い方

基本ステータス ・デカカリシャッド ・アルカリ ・アルカリシャッド ・ミニカリ この4種類があります。 なので基本的にフィールドや狙いたいシーバスの大きさに応じて使用していくのがポイントです。 デカカリ 重めのジグヘッド […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】ミドルアッパーのインプレや使い方,

基本ステータス 2,5in 3,5in 4,2in ミドルアッパーの総評 材質はややソフトな感じです。指でつまむとグニッとへこむぐらいの柔らかさですね。 なので基本数匹釣ってしまうと壊れるので注意してください。 飛距離は […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tanaka シーバスルアーインプレ

シーバスロデムのインプレと使い方

基本ステータス 14g 2,8inch 18g 2,8inch シーバスロデムの特徴 ジグヘッド一体型のワームですね、ダックフィンでやや太いので比較的強めのウォブリングをします。VJと違って本体自体はウォブリングしないの […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 tanaka シーバスルアーインプレ

【最新版】グラスミノーのインプレと使い方

基本ステータス かなり昔からあるワームです。ボディはやや固めでワームの針持が良いのが特徴です。 シーバス ルアーカラー選びの基本的な考え方 かなりカラーの種類が多いですがシーバス向けならチャートカラーかナチュラル系のカラ […]

2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 tanaka シーバスルアーデータベース

JACKALL ビッグバッカー ワグシャッド シーバスルアーデータベース

基本ステータス ウェイト 28g サイズ 90mm スペック解析やサイズバリエーションなど 釣り場、魚種不問。ソフトな波動がバイトを誘う! 堤防から狙うブリなどの大型回遊魚やシーバス、サーフのフラットフィッシュから岩礁帯 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 tanaka シーバスルアーインプレ

Megabass マグビートのインプレと使い方

基本ステータス 100mm 17g   メガバスのシーバス用スイムベイトです。スイムベイトはブラックバス用はかなり種類が多いですがシーバス専用のスイムベイトはかなり数が少ないです。 ウェイトバリエーションやサイ […]

2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 tanaka 実釣

実釣! シーバスをワームで手軽に釣る!

  当日のコンディション ぽつぽついってるんで、忘れました(笑) 3回分ぐらいですね、あと新しいベイトリールを買ったんで練習がてらやってます。購入したのはシマノの16メタニウムです。後述しますが、いつもよく使っ […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 tanaka ベイトタックル

Abu ソルティーステージ ベイトフィネスカスタムのインプレと評価

  今回は「Abu ソルティーステージ ベイトフィネスカスタムのインプレと評価」をお送りします。ソルトでも使えるベイトフィネスロッドです。高級品ではないですがそこそこ使えるロッドに仕上がっています。シーバス以外 […]

2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 tanaka ベイトタックル

実釣 ジョイクロ148でシーバスランカー炸裂ッ! 

当日のコンディション 数回分まとめですね。潮回りは適当です、最近なぜか名探偵コナンにハマってしまい釣りにあんまり行ってなかったですが、頑張っていきました。 今年の秋のシーズンはどうなんですかね? 毎年そうなんですが釣り方 […]

2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 tanaka 実釣

実釣 モアザンミドルアッパーのドリフト炸裂ッ!

  当日のコンディション 数回分まとめですね。お盆は私用で忙しかったのもあり、さらにエクスセンスci4が故障してしまい直していたのでほとんど行けませんでした。 まあちらっと行きましたがなんせ人が多すぎて嫌ですね […]

サブスクリプションサービス

サイト内検索

プロフィール

IMG_1067

釣り歴約20年以上です。シーバスとチヌのルアーゲームやってます。得意ルアーはシンペン、ミノー、ベイトタックルです。釣りのモットーは手軽に釣るです。

シーバスラボTwitter

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

最近の投稿

【最新版】釣行データのとり方や分析のやり方
2025年5月9日
サブスク会員限定 夏シーバス攻略には強烈なリアクションバイトの釣法が有効!
2025年5月8日
バイブレーションでシーバスが釣れない原因とおすすめの代替ルアーを徹底解説!
2025年5月8日
バイブレーションのロッドアクションについて解説!
2025年5月7日
【最新版】トライデントのインプレと使い方 
2025年5月6日
【改訂版】橋脚狙いのやり方とおススメのルアーについて
2025年5月5日
セコシンペン80,120のインプレと購入方法について
2025年5月3日
【最新版】静ヘッドのインプレや使い方
2025年5月2日
シーバスに効く!サスペンドミノー(SP・SSP)の使い方と効果的なシーンとは?
2025年5月2日
サブスク会員限定 釣れるトレースコースの探し方
2025年5月2日
お知らせ! オリルアー ハク棒 セコシンペンGWセール開催!
2025年5月1日
【3部限定セール中!】トレースコースの全てを網羅した橋脚ドリフトの完全ガイド!
2025年5月1日
サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 特別版 GW 5/3~5/6
2025年5月1日
シーバス釣行後のルアーメンテナンス完全ガイド!塩抜き・フック確認で次回も快適に!
2025年4月30日
ナイロンフロロ直結に最適!おすすめベイトリール3選【シーバスソルト対応】
2025年4月29日

カテゴリー一覧

シーバスランカー狙いまとめ
シーバス シンペンまとめ

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法!

50匹のデータで解き明かすシーバスランカー獲得の必釣法はこちら!

タグクラウド

APIA (9) Blue Blue (10) Daiwa (37) DUEL (5) DUO (7) ima (14) Megabass (20) PEライン (14) rapala (5) コアマン (10) コノシロパターン (3) サーフ (45) シマノ (72) ショアジギ (15) シンキングペンシル (72) シンキングミノー (22) シーバススピニングタックル (43) シーバスタックルデータベース (22) シーバスベイトタックル (80) シーバスランカー (20) シーバスルアー (69) シーバス初心者向け講座 (47) ジャッカル (7) スピニングリール (5) スレ対策 (32) チニング (15) テクニック (56) デイゲーム (6) トップウォーター (13) ハンドメイドルアー (5) バイブレーション (49) バレーヒル (3) ビッグベイト (70) フローティングミノー (8) ベイエリア (87) ポジドライブガレージ (3) ミノー (51) メタルジグ (4) リップレスミノー (34) ロンジン (3) ワーム (20) 沖堤防 (24) 河口 (202) 磯  (16) 釣れない原因 (17)
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

月別アーカイブ

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

純広告募集中

シーバスラボラトリーセカンドでは純広告を募集しています。

PV約8万UU3万で推移しており、宣伝や認知に役に立ちます。

純広告料金や詳細なアクセス数は以下からご覧ください。
純広告出稿の料金やサイトデータなど

Copyright © シーバスラボラトリー2nd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 純広告出稿依頼
  • 商品PR記事依頼
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー&コンテンツ制作ポリシー

サイトマップ

  • 2017: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2018: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2020: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2025: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PAGE TOP