2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 tanaka ベイトタックル中古のシーバス向けベイトリールを買った時にやっておきたい点検について 中古ベイトリールを購入したらどれぐらい汚れているのか 最近ではメルカリや中古ショップで安くベイトリールを購入することができます。 【改訂版】カルカッタコンクエストのインプレと評価 ベイトリールは内部に水が入りやすく定期的 […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 冬の川が澄んだ時に反転してくるシーバスへの対処法 質問コーナー 中略 ご質問があります。 ○○河川中流部の大橋脚部分は明るくライトも必要ないほどですが、そのエリアの川水が水温低下で非常に澄んでおり時折ミノーやシンペンにチェイスしているのが見えますがある程度追うとやめて反 […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tanaka スピニングタックル【改訂版】スピニングリールとロッドのメンテナンスのやり方 今回は「シーバス スピニングリールのメンテナンスのやり方」をお送りします。最近のリールは非常に性能が良くメンテナンスを施す事によってより長い時間使用することができます。今回は分解なしでできる簡単なメンテナン […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 河川の上流、中流、下流の特徴とシーバスの釣り方を解説! こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 tanaka お知らせなどサブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 1/12~1/14 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 ステラを購入したが、性能は釣果に影響はある? 手放すべき? 質問内容 こんにちは。 今回ご質問がございます。念願のステラを購入しましたが、性能差が以前使用していたストラディックと違い滑らかな巻きやバランス感に感動しております。 しかし疑問があり飛距離がストラディックとあまり変わら […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 河川の激アツストラクチャー瀬について解説! こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 サブスク有料記事読み放題サービスについて 気 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 tanaka サブスク会員限定質問コーナー シンペンをシャローで根掛させずに使うコツ 質問内容 あけましておめでとうございます。更新の方楽しみにしております。 中略 田中さんはオリジナルルアーのシンキングペンシルでシャローを攻めていらっしゃいますが、私がチャレンジすると根がかりが連発してしまいます。 水深 […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 tanaka 実釣実釣 イナ棒100マックスシュートで座布団ヒラメ降臨! あと鱸も釣ってます。 当日のコンディション 忘れました。二回分です。去年の実釣です。12月の冬のシーバスですね。ベイトはイナッコなどが多かったです。 実釣 2024年初シーバス釣ってきたぞ~ あと友人のガイド釣行行ってきた! とりあえず上は最 […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 tanaka ベイトタックルタックルバランス診断 LATEおさん アルルカン79MHの飛距離が出ない タックルカルテ ロッド:アピア アルルカン C79MH リール:21スコーピオンDC ライン:PE2.0(リーダーナイロン20lb) ルアー:28〜56g (オグル85,ジョイクロ148.178,ダウスイ180,ブルージ […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 tanaka サブスク会員限定質問コーナー バイブレーションでランカー狙いしなくなった理由 質問内容 こんにちは、質問させていただきます。 年末年始に勉強を兼ねてシーバスラボの記事を読ませてもらってます。参考になるテクニックや考察が面白く読み漁っております。 さて質問ですが、田中さんはバイブレーションでランカー […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 年始1/1~1/4 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 tanaka ベイトタックルシマノ21 スコーピオンDCのインプレ 基本ステータス サイズバリエーション 150,151, スコーピオンDC スペック解析 さまざまな釣りに対応するフリースタイルベイトリール。マグナムライトスプールへアップデートすることで、高いキャスト性能を実現しています […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 年始まで12月28~31日 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 人が多いバチ抜け運河に行きたくない・・・ 質問内容 いつも勉強させてもらってます、以前アミパターンで質問させてもらった○○です。 質問コーナー アミパターン?晩秋の夜に頻発する運河シーバスボイルの正体について 中略 アミパターンも終わりバチ抜けが始まっていますが […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 見えないピンクフロロはシーバスに対して有効なのか? 質問内容 中略 見えないピンクフロロはシーバスに対して有効でしょうか? 餌釣りは効きそうですが、ルアーを動かしてるシーバスに対しては効果はありそうですか? もしよさそうであればスレ対策に使いたいと思っております。 サブス […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 tanaka シーバスコラム記事サブスク会員限定 今年の冬シーバスの傾向を予想 秋シーバスの傾向を解説 だいぶずれが生じている現状のシーバス
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 tanaka シーバスコラム記事【改訂版】シーバス初心者講座 釣り場でのトラブルを回避しよう 今回はシーバス初心者向け講座「釣りのトラブルを回避しよう」をお送りします。シーバスを釣るためにどうしてもルアーやロッドなどに目が行きがちですが、重要なのはその日しっかり自分ができる釣りを行うという事です。慣れていないと道 […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 tanaka ベイトタックル【改訂版】20 エクスセンスDCのインプレと評価 基本ステータス PE糸巻量(号-m): 1-365、1.5-255、2-180 フロロ糸巻量(lb-m): 12-130、14-95、16-85 最大巻上長(cm/ハンドル1回転): 91(XG) 20 エクスセンスDC […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 tanaka スピニングタックルタックルバランス診断 CHEZさん リバーシーバスタックルについて タックルカルテ ロッド ダイワラブラックス93ml リール エクスセンス3000mhg PE 4本寄り1.0号 ルアー ナバロン120F、シャローアサシン99F、ゴリアテ125F、レスポンダー129F、クロスカウンター1 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 tanaka 質問コーナー質問コーナー ボックスにある釣れないシーバスルアーについて 質問内容 ご質問があります。 タックルボックス内の釣れないというか釣れたことがないルアーについてです。 YouTubeやTwitterなどでの釣果情報を見てついつい買ってしまい釣れないルアーがボックス内に溢れています。 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 tanaka シーバスルアーインプレ【改訂版】シマノのシンキングペンシル使い分け術 Please enable JavaScript シマノのシンキングペンシルは3種類ある 現在だとシマノのエクスセンスシリーズでのシンペンは3種類あります。 スライドアサシン、トライデント、スタッガリングスイマーの3つで […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 tanaka サブスク会員限定サブスク会員限定 シーバス釣り天気予報 12月22~24日 こちらはサブスク会員限定記事になります。 シーバスラボラトリーサブスク有料記事読み放題会員限定にご加入いただければ、投稿済みの有料記事記事をすべてご覧いただくことができます。 有料記事とサブスク有料記事読み放題サービスに […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 tanaka シーバスコラム記事【改訂版】シーバス 釣れない原因「ルアーを速く巻きすぎ」 全体的にEXハイギア化と小型化が進むシーバスゲーム 昨今の主流はハイギア、エクストラハイギア 昨今のスピニングリールはハイギアやエクストラハイギアが主流となっていますが、これらのスピニングリールは当然ながら普通に巻いても […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 23エクスセンスXRハイギアの感度や巻き重りなど 質問内容 田中さんこんにちは。 いつも楽しく拝見しております。 サブスク会員限定 初心者向けの晩秋のランカーシーバスの動向や狙い方を解説! 最近では田中さんの言うとおり、140センチのミノーや120センチ近いシンペンにア […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 tanaka 質問コーナー質問コーナー 温排水が出るエリアのシーバスレンジ攻略など 質問コーナー はじめまして。 地元で温排水が出る施設があり、冬はそこに通っていますが、全然釣果が上がりません。 釣れるという情報はあるのですが・・・ ルアーはミノー、シンキングペンシル、バイブレーションなどをバランスよく […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 tanaka ベイトタックル【改訂版】23 ディアルーナB86Mのインプレと評価 基本スペック 23ディアルーナB86Mの特徴 とりあえず軽いです。B86Mは120g前後なのでリールと合わせても300g前後しかなく驚異的な軽さです。全体的に以前より弱めに仕上がっているのでやや軟調なイメージです。 機能 […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 tanaka スピニングタックルタックルバランス無料診断 吉根さん 冬のバチ抜けシーバス18ディアルーナL タックルカルテ 18ディアルーナ86L ヴァンフォード3000 PE06号 フロロ14ポンド ルアー にょろにょろ、エリア10、スタッガリングスイマー100、ホムラなど 備考 初めまして、田中様。いつも楽し […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 tanaka サブスク会員限定質問コーナー シーバスロングミノーが飛ばない・・・なぜ? 質問内容 中略 カゲロウ155、ブローウィン160、サイレントアサシン140などのロングミノーが飛距離が全然でません。YouTubeのように風を切って飛ぶどころか、途中失速してブーメランのようになってしまいます。 ロング […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 tanaka サブスク会員限定質問コーナー 河口の波の高さがシーバスの釣果に及ぼす影響について 質問内容 記事がいつもアップさせる度に、ワクワクしながら記事を読んでいます。 先日釣り天気予報をみてシーバス釣りに出かけました。フッコクラスですが、短時間で2本取れました。ありがとうございますm(__)m ポイントは大 […]